TOMA'S通信は、個人の趣味のサイトです。

  1. HOME
  2. スキー通信
  3. スキーリゾート研究会 TOP
  4. スキーリゾート研究会 2008年

2008年スキーリゾート研究会レポートのページです。

2008 スキーリゾート研究会レポート SKI RESORT

第1回 丸沼高原スキー場 2007年12月29日(土) 天候:曇り時々雨

写真等 内容 写真等 内容
今シーズン最初のスキーは、群馬県丸沼スキー場。人口雪と天然雪で早くから滑れるので有名です。
終わりも、5月の連休くらいまでは滑れるみたいで、シーズンは長そうです。

こちらは、丸沼スキー場の正面のゲレンデ(コース名は不明)。
天気はあまりよくなく、一部に青空程度。時折雨交じりの雪と、刻々と変わりました。

こちらは、ゴンドラ方面を撮影。この写真で右側のほうがゴンドラの駅になります。
撮影している場所は前の写真と同じ位置です。

ここは、高速の二人乗りリフトを降りたところ。
今回はここがメインで滑りました。
このコースは、中斜面で比較的滑り安いのですが、スピードが出やすいので注意が必要です。
こちらの斜面は、先ほどの斜面を下(途中)から撮影です。
まだそんなに荒れていなくて、滑りやすかったです。

今回一緒に行った、T氏。
切り替えるときに、テールが少し逃げています。(人のことを言えませんが)
今回は(も)二人での初すべりでした。いつもいつも思いますが、もっと増えて欲しい。

このページの先頭へ

リゾートスキートップ

第2回 尾瀬岩鞍スキーリゾート 2008年1月14日(月) 天候:雪時々晴れ

写真等 内容 写真等 内容
今回は、4人でのスキー行となりましたが、なんと珍しく我が師匠のA.I氏が一緒です。
A.I氏は、齢○○才なのに今もほとんど毎日滑っているとのことです。さすがに体力的には衰えているのでしょうが、滑りは昔と変わらず元気です。しかも最近の滑り(カービング対応)になっています。
他のメンバーは、いつもと変わりなく、T.T氏、H.T氏と私。こんなメンバーで行くと、あまり休まず滑るのでとても疲れます。でも、とても楽しく滑れるので、こんなメンバーで行くのは好きです。
今回は、写真を撮っていません。

このページの先頭へ

リゾートスキートップ

第3回 宝台樹スキー場 2008年1月20日(日) 天候:曇り

写真等 内容 写真等 内容
今回は、T.T氏と我が息子のYUと私の3人でした。
私の息子のYUも、もうどこでもガンガン滑れますので、いつものメンバーと変わらずあまり休みませんでした。もちろん、T.T氏も休まずに滑ります。お昼はゲレンデ脇の幸新(?)という店でした。第8クワッドに乗っていくと途中左側に見える店です。ここで、キムチラーメンともつ煮をいただきました。ゲレ食(?)としては美味しいほうだと思います。
午後も一杯滑ってクタクタになったので案外早く帰ってきました。今回も写真はありません。

このページの先頭へ

リゾートスキートップ

第4回 石打丸山スキー場 2008年2月7日(木) 天候:雪時々晴れ

写真等 内容 写真等 内容
毎回日曜日なので、今回は平日に休んでいってきました。T.T氏と二人でした。
T.T氏が石打丸山って行ったことがないというので、そこにしました。
朝出かけるときには雪が降っていたのですが、新潟県に入ってしばらくすると小降りになってきました。
スキー場の駐車場に着くともう雪はやんでいました。それどころか、晴れ間さえのぞいてきました。う~ん、なんとなく良い気分。
朝のうちはこんな感じで、少し雲が多かったのですが、次第に晴れ間が多くなってきました。
ここは、石打丸山スキー場の最上部です。後ろ側はガーラ湯沢スキー場と接続しています。今回はこのゲレンデをメインに滑っていました。
T.T氏です。年齢も同じなので、体力的にも、話の内容的にも一緒にいて退屈さは感じません。
T.T氏がスキーをやめたら私は誰とスキーに行ったらよいのという感じです。
スキーは彼のほうがうまいです。
こちらは、ゲレンデトップへ向かうリフトの上から撮影。天気はご覧の通りとても良くなってきました。気持ちよく滑れました。
この斜面は、上の方が急で、途中からゆるくなるので、疲れる頃には緩斜面になります。
ここは、最上部の滑り出すところから下を撮影しました。とても急そうに見えますが、たいしたことはないです。写真の真ん中辺がリフト乗り場です。リフト乗り場の右側には、今回昼食を食べたゲレ食があります。ここでもモツ煮定食をいただきました。コーヒーが飲み放題でした。モツ煮定食のほかに単品でコロッケをいただきました。パック券だったので単品でいただいたコロッケの代金だけで済みました。
午後は二人のせいか、早く疲れたので、早めの終了となりました。平日は空いていて良いですね。

このページの先頭へ

リゾートスキートップ

第5回 サエラスキーリゾート 2008年2月14日(木) 天候:雪

写真等 内容 写真等 内容
バレンタインデーに男二人でスキーに行きました。
そしたら、このスキー場バレンタインデーなので女性客は半額(もしかしたらタダ)でした。
じゃぁ、ホワイトデーは男性客にも同様のサービスがあるのかな?
天気は雪でした。風も結構強く、時々リフトも動かないのがありました。コース数が少ないのにリフトが止まってはどうしようもありません。同じところを何回も滑るしかありませんでした。
でも、このスキー場は平日は安いので、平日にいける人にはお勧めです。ただし、コースは少なく、あまり面白くはないと思います。ただ、初心者には良い緩斜面がありますので是非。
今回も写真はありません。今シーズンは写真はちょっとサボっています。

このページの先頭へ

リゾートスキートップ

第6回 志賀高原横手山スキー場 2008年4月29日(火) 天候:晴れ

写真等 内容 写真等 内容
今年もついにやってきてしまいました(本当はもっともっとスキーシーズンが続いて欲しい。)スキー納め。毎年このスキー場でやっていますが、まだまだ滑り足りない。でも、雪が解けてしまうので仕方なく、次のシーズンまでおあずけです。

T氏とS氏(横手山頂へ向かうリフトにて)
今年は去年と比べてとても天気が良く暖かい日でした。
でも、風は少なかったのですが、風が吹くと涼しく感じられました。
絶好のコンディションでしょう。

こちらは新婚さんのT氏ご夫妻(横手山頂へ向かうリフトにて)
今年は、去年よりも人数が増え楽しかったです。

渋峠にて
あまりの天気のよさに、今年は記念撮影をしました。一人足りませんが、写真を撮っています。
渋峠を滑るK.S氏
しばらく渋峠を滑って、横手山頂で休憩としました。

同じくH.T氏
渋峠は、クワッドが動いていなくて、ペアリフトのみの稼動でした。仕方ないのでペアリフトで何本か滑りました。
同じくT.T氏
何本か滑っているときに撮影したのが、左の何枚かの写真です。

同じくK.T氏
渋峠は比較的中緩斜面が多く(て言うかそれしかない?)気軽に滑れます。
でも、トップシーズンに来たことはありません。

同じくM.Tさん
今回の紅一点のM.Tさん。
だんなのK.T氏よりもスキーはうまそうです。

横手の急斜面を滑るK.S氏
山頂では、有名なパンがあるので、昼食として食べるためにパンを買いました。
滑っている最中につぶれないかひやひやものでした。

同じくT氏夫妻
そろそろおなかも空いたので、昼食に向かいます。
あわてて転ばないように滑ります。

ジャンボコースへ向かうK.S氏
途中、コブコブコース組と、一般コース組に分かれました。
一般コース組はT氏夫妻だけでした。後のメンバーはコブコブコースへ。

ジャンボコースのコブを滑るH.T氏
左の写真がコブコブコースです。
不規則な上に深いコブが並んでいます。
それでも朝一のように雪が硬くなかったのがせめてもの救いでした。

同じくT.T氏
こちらも手ごわそうに回っています。コブの深さもある程度は見えるかなと思います。
スキーも終わり腹も空いたので昼食です。
滑り終わってやっと昼食の時間です。

いつものことですが、昼食は持参していますが、メニューを決めて前の日に買出しをして、当日調理又は暖めというかんじです。

昼食のメニューは結構悩みます。
来年から誰か考えてくれ~。

帰りの道中で撮影した、雪の回廊。
帰りの車の中から撮影した、志賀草津道路の山田峠付近の雪の回廊です。
去年よりも雪が多そうです。
これで、今シーズンのスキーも終わりかと思うと残念です。もっともっと滑っていたいです。実際にはもう1回、5月4日にかぐらスキー場に行ってきました。
どちらも春スキーを満喫といった感じでとても楽しく過ごすことができました。
メンバーの皆さん、ありがとうございました。そして、来シーズンもよろしくお願いいたします。

このページの先頭へ

リゾートスキートップ