TOMA'S通信は、個人の趣味のサイトです。

  1. HOME
  2. バイク通信
  3. ツーリング TOP
  4. ツーリング 2015年

2015年のツーリングの記録です。毎年同じようなところしか行けませんが、コースはできるだけ変えていっています。走って楽しいコースが中心です。

ツーリング 2015

第1回 上野村から佐久ツーリング 2015年5月3日(日) 天候:晴れ 行き先:上野村・佐久市

写真等 内容 写真等 内容
朝8時30分出発。一般国道・県道などを走って帰ってくるコースです。途中チョッと狭い峠も含まれます。今回はゲスト(旧メンバー)1人参加です。

集合場所のコンビニ
最初は国道を走り、次に県道を使って道の駅「おにし」へ。ここで1回目の休憩を取りました。
休憩した道の駅「おにし」
道の駅「おにし」からは国道462を走り、上野村を目指します。上野村では昼食を食べる予定です。ですが、予定の店がものすごく混んでいて、40分待ちでした。

お昼に寄った道の駅「うえの」
食べたものは、もりソバ大盛りですが、ここに寄ったら食べたいと言っていた天丼とソバがセットになっている物は食べませんでした。3人がそのセットを注文しました。
福寿庵のもりソバ
昼食も終わり、今度は下仁田を目指します。下仁田からは、田口峠をめざし細い道(県道93)を走ります。田口峠は群馬県側が道が悪く、くねくねと曲りもきつめでした。

帰りに休憩したコンビニ
長野県側は最初は狭かったのですが、次第に走りやすい道になりました。峠を下ると「臼田」という場所です。臼田には「龍岡城五稜郭」というのが有って、現在は小学校になっています。
最後の休憩場所のコンビニ
臼田からは北上して国道254にあるコンビニで休憩です。ここからはさらに北上して帰って行きます。
最後に地元近くのコンビニで休憩をしていつものとおり流れ解散です。
今回は最初のツーリングということもあって距離も短かったのですが、結構疲れてしまいました。次回はあまり疲れないように体力をつけていければいいなと思います。
参加者の皆さんお世話様でした。次回もよろしくお願いします。
ツーリングデータ
総走行距離:272.6km
使用ガソリン量:16.09ℓ
平均燃費:17.61km/ℓ
ガソリン代:2,349円
昼食代:800円
その他飲物等:258円
経費合計:3,407円

このページの先頭へ

ツーリングトップ

第2回 新潟(飯山・上越・六日町)ツーリング 2015年5月24日(日) 天候:晴れ 行き先:新潟県

写真等 内容 写真等 内容
今回は、梅雨前に行っておこうということで計画されました。が、天気が心配だったので、伊那にかつ丼を食べに行くツーリングにはならず、比較的天気の良い新潟方面となりました。
朝8時出発できる様にいつものコンビニへ集合です。

集合場所のコンビニ
集合場所のコンビニに本日参加の全車種が揃いました。最新のバイクから20年もののバイクまで(いつものことです)そろっています。
出発はちょっと遅れて8時12分くらいだったでしょうか。

休憩した道の駅「さかえ」
新潟の国道353が時間により通行止でした。遠回りですが、仕方なく県道76号で十日町へ抜けました。十日町から長野県飯山市へ向かいます。途中、道の駅「さかえ」で休憩です。
国道117号をさらに南下して飯山氏を目指します。飯山市からは国道292号を上越方面へ向かいます。

昼食(毎回ソバではない)「かつ丼」と


「カツ定食」
上越市付近(県道30号を走行)で昼食時間でしたが、適当なところが見つかりません。
県道30号からは国道405号を十日町方面へ走ったのですが、こちらはさらに何もないので、どんどん先へ進みました。国道405号をそのまま走ると道幅が極端に狭くなるので国道403号へ入り松代方面へと向かいます。
結局、松代まで食べるところは見つかりませんでした。松代の道の駅に寄ろうとしたら、隣に大きめの食堂が有ったのでそちらに決定です。
空いていたのですぐに座れました。メニューを見ると品数ありすぎて何を注文してよいのやらわかりません。
店の女の子にお勧めを聞きました。
お勧めは「カツ定食」ということで5人が「カツ定食」です。一人は「かつ丼」でした。
「カツ定食」は厚めの肉で柔らかくジューシーでした。「かつ丼」もおいしかったそうです。

昼食を食べた食堂の駐車場
お昼も食べ終わり後は走ったことのある道を帰るだけですが、時間がちょっと早かったので最後の休憩場所でたっぷり休憩しました。

最後の休憩の「道路情報ターミナル」
最後の休憩場所は、道路情報ターミナルです。ここは新潟方面に来た時は良く利用します。トイレや自販機もあり涼しいので快適です。その割に空いています。
あまりたっぷり休んだので、乗って帰るのが嫌になってしまいそうでした。が、帰らないわけにもいかないので、仕方なく帰ってきました。
今回は、途中途中で写真をフェイスブックにアップしてみました。ただ、あまり小刻みにアップすると皆さんに迷惑かなとも思いました。
次回はいつだかわかりませんが、伊那へカツ丼を食べに行きたいな。
参加したメンバーの皆さんお疲れ様でした。次回もよろしくお願いします。
ツーリングデータ
総走行距離:322.5km
使用ガソリン量:15.14ℓ
平均燃費:21.29km/ℓ
ガソリン代:2,157円
昼食代:1,100円
その他飲物等:229円
費合計:3,486円

このページの先頭へ

ツーリングトップ

第3回 伊那ソースかつ丼ツーリング 2015年6月7日(日) 天候:晴れ 行き先:長野県伊那市

写真等 内容 写真等 内容
2007年10月に伊那市の「シャトレ」という店に「ローメン」を食べに行きました。その時、隣の席の人が「ソースかつ丼」を食べていたのですが、それを見て、次は「ソースかつ丼」を食べに来ようということになっていました。ですが、延び延びになっていて、今回やっと実現することができました。8年前と同じように7時出発です。

集合場所のコンビニ
午前7時集合出発のコンビニです。
集合したのは全部で8人。
予定より少し遅れたかもしれませんが、無事出発です。

閉店してしまうコンビニ
往路は目的地が遠いこともあって、単調な最短距離の道です。途中峠があるのでちょっとは楽しめます。
最初の休憩場所のコンビニが6月8日で閉店ということでした。こちら方面に来る時の最初の休憩にちょうど良い場所なので、なくなっては困ってしまいます。でも仕方がありません。別の場所を見つけなければ。

シャトレ入口
最初の休憩場所からは、観光地の白樺湖を経由して杖突峠を越え高遠から伊那市へ入ります。(高遠も合併して伊那市になったみたいです)
前もって地図で確認しておいた道路を通り「シャトレ」へ11時くらいに到着です。
駐車場はこの時間(開店時間)にはまだ1台も停まっていなくてよかったです。

ソースかつ丼
早速店の中に入り2007年と同じ席に着きました。もちろん注文は「ソースかつ丼」です。メニューには「200グラム以上あります」と書いてありました。
注文した後に続々と他のお客さんが入ってきました。でも、ほとんどの人は「ローメン」だったようです。
しばらくすると、「ソースかつ丼」が出てきました。

厚さがわかるように
丼が大きいです。普通の丼の1.5倍くらいあるかも。でも、深さはそれほど深くなくご飯の量は普通のかつ丼と同じくらいです。ただ、カツの大きさ(厚さ)がすごい。
厚さは25ミリ~30ミリくらいあり、さすが200グラム以上だと思いました。味はちょっと甘辛いソースでおいしかったです。味は最後まで飽きなかったのですが、カツの量が半端ないので、最後の2切れの時完食するか考えてしまいました。8人中2人が完食できませんでした。

シャトレの駐車場
こちらが「シャトレ」の駐車場。奥に見える門みたいなところが駐車場の入口です。
チョッと狭いので車の方は気を付けたほうが良いかも。

12時に「シャトレ」を出発。来た道を茅野まで戻ります。
茅野からは、「麦草峠」経由で帰ります。

休憩したコンビニ
途中(茅野市)燃料を入れ、麦草峠へ。

麦草峠では気持ち良く走らせていただきました。
峠を下り最初のコンビニで休憩です。前は駐車場の広い自販機の有るところを探して休憩したものですが、最近はどこにでもコンビニが有って、休憩するのも楽ですね。

最後の休憩のコンビニ
次はコースが決まっていなかったので、どこを走って帰るか相談したみたいで、碓氷旧道経由で帰ることになりました。ここも久しぶりです。旧道も楽しめました。
最後にまたまたコンビニで休憩です。
ここからは走りなれた道です。いつものとおり、自宅近くで流れ解散となりました。
今回は伊那市とちょっと遠くまで行ってきましたので、久しぶりに筋肉痛になりました。次回のために休養しましょう。次回は梅雨に入りそうなので、晴れ間を狙っていくことになるのかな。次回も楽しみです。参加者の皆さんお疲れ様でした。次回もよろしくお願いします。
ツーリングデータ
総走行距離:418.7km
使用ガソリン量:21.69ℓ
平均燃費:19.30km/ℓ
ガソリン代:3,144円
昼食代:1,150円
有料道路:円
その他飲物等:442円
経費合計:4,736円

このページの先頭へ

ツーリングトップ

第4回 戸隠そばツーリング 2015年7月12日(日) 天候:晴れ 行き先:長野県戸隠

写真等 内容 写真等 内容
1か月ぶりのツーリングは、恒例となりつつある戸隠へソバを食べに行くツーリングです。蕎麦以外にも恒例となるツーリングが有ると、毎回考えずに済むと思うのは私だけか?

集合したコンビニ
朝7時30分、いつものコンビニを出発。
これまたいつもの道路を走り菅平へ。菅平からは冬季通行止めの道路(この道路がくねくね曲がっていて疲れるが、嫌いではない道路)経由で長野市へ。

長野市内のコンビニ
長野市のコンビニで休憩。
ここからは市内を通るルートなので気が重い。オリンピックのスケート会場になったエムウェーブを左に見て進んでいったが、道がわからなくなったのでコンビニで地図を確認。道を間違いながらも目的の道路へと入る。

長野市内のコンビニ
目的の道路は、冬季オリンピックの時に使った道路で、ループ橋がある道路。この道路沿いにボブスレーのコースが有る。この道路は何回か通ったことがあるのだが、ボブスレーのコースは見たことがない。
飛び込んだそば屋
この道路から飯綱高原スキー場のところで県道404号線に出て南下すると、戸隠バードラインだ。戸隠バードラインを西に進んで、適当なそば屋に入ることにする。

十割蕎麦粗挽き
見つけたそば屋は、最近有名になりつつあるそば屋(O氏談)とのこと。このそば屋はすべて十割蕎麦で、粗挽きと細引きの2種類がある。6人がもりソバ(粗挽き)を注文。1人は「蕎麦尽くし」を注文。
1人が注文した「蕎麦尽くし」これにそばが付く
十割蕎麦は何回か食べたが、ここのが一番よかった。

R117沿いのコンビニ
帰りは、野尻湖の近くから県道96号線(この道路沿いにも寄ってみたいそば屋がある)を走り、国道117号線へ入る。国道117号線沿いのコンビニで休憩。あまりの厚さにアイスを食べてしまった。
最後の休憩(道路情報ターミナル)
ここからは、何回も走った道でいつもの道路情報ターミナルまで行き、最後の休憩をとる。まだ時間も早かったし、ここからの時間も読めるので、長めの休憩になった。
最後は、走りなれた峠を越え、自宅に到着。それでも4時半と、いつもより早い帰りだった。
ツーリングデータ
総走行距離:320.2km
使用ガソリン量:16.24ℓ
平均燃費:19.72km/ℓ
ガソリン代:2,387円
昼食代:1,480円
その他飲物等:527円
経費合計:4,394円

このページの先頭へ

ツーリングトップ

第5回 八ヶ岳ツーリング 2015年9月20日(日) 天候:晴れ 行き先:八ヶ岳

写真等 内容 写真等 内容
8月23日に予定していた福島ツーリングが天候不順のため4回順延されて、やっと今回のツーリングとなりました。参加者は5名でした。

集合場所のコンビニ
距離がありそうなので、いつものコンビニ7時集合出発です。
1回目の休憩のコンビニ
走りなれた道を走り、初めてのコンビニへ休憩のため寄りました。といっても7~11ですが。

お昼の「ウォールデン」
いつもの調子で走っていると、いつの間にか清里へ。清里からは「八ヶ岳高原ライン」を走り、「八ヶ岳鉢巻道路」へ行きました。「八ヶ岳鉢巻道路」からは県道188号線を通って国道299号線を横切り大門街道へ。ここまで来てまだ午前中でした。
11時半ころに昼食のため「利休庵」へと向かったのですが大混雑であきらめました。
仕方がないので近くにあった「ウォールデン」という店に決定。

お昼の「大もりそば」
「ウォールデン」という店は、カレーとそばの店でした。私たちは全員がそばを注文です。

午後の1回目の休憩のコンビニ
帰り道ですが、たまには丸子町を通り、湯の丸へ向かうことになりました。
湯の丸に上る前に休憩です。前に閉店したコンビニがローソンになっていました。
休憩場所が復活していてよかったです。

午後2回目の休憩の道の駅
ここからは湯の丸経由で走りなれた道です。あまりにも早く(3時40分頃)なかんじょへ着いてしまったので、道の駅で休憩です。道の駅ではソフトクリームがあったので早速いただきました。暑い日のツーリングの休憩にはソフトクリームがうまい。
家に着いたのは、途中で燃料を入れて5時15分頃でした。今回は午前中は寒く、午後は暑いという変な気候でしたが、久しぶりのツーリングなのでとても楽しめました。次回は1泊のツーリングです。
ツーリングデータ
総走行距離:346km
使用ガソリン量:17.76ℓ
平均燃費:19.48km/ℓ
ガソリン代:2,332円
昼食代:900円
その他飲物等:629円
経費合計:3,761円

このページの先頭へ

ツーリングトップ

第6回 飛騨牛(飛騨古川)ツーリング 2015年10月3日(土)~4日(日) 天候:晴れ 行き先:飛騨古川

写真等 内容 写真等 内容
年1回の宿泊ツーリング、今年は飛騨牛を食べに飛騨古川へ行きました。
午前5時、いつものコンビニ集合出発です。ルートは1日目が長距離で、2日目が最短距離になるようなコースみたいです。

集合場所のコンビニ(まだ暗い)
午前五時5分前、いつも最初に来ているbuchi氏がまだ来ていません。電話してみるとこれから出るとのこと。どうやら寝坊したみたいです。
集合場所のコンビニ
予定より遅れての出発となりましたが、長距離なのでそれほど影響はないのではと思われます。

集合場所のコンビニ(遅刻の人)
コースは、最近通っていない和田トンネルを目指します。
朝のうちは寒く、手がかじかんでしまいました。

休憩したコンビニ
>最初の休憩は時々休むコンビニです。休憩から先のコースも何度か走ったことがある道路なので、それほど迷うことはないだろうと思っていたら、S氏が間違ってしまいました。後から追いついてもらうということで、のんびりと先を目指しました。

休憩した道の駅「小坂田公園」
和田トンネンルを超えると諏訪です。諏訪から国道142で岡谷市へ、岡谷市からは20号で塩尻市へとつなぎます。途中、道の駅「小坂田公園」で休憩でした。
昼飯を食べた道の駅「賤母」(天ざるそば)
20号からは19号に入りしばらくは南下が続きます。しばらく走り、道の駅「賤母(しずも)」で昼食です。天ざるそばをいただいたのですが、これが良くなかった。最近の道の駅はレベルは高いはずなのに、これははずれでした。ちなみに国道19号沿いには道の駅が沢山ありました。

道の駅「賤母」の駐車場
昼食も終わり、バイクにも昼食(燃料)です。燃料も入れ終わり、県道3号から国道256号を目指しますが、事情により途中でコース変更です。
東海北陸自動車道の「ひるがの高原SA」
多治見まで行って高速で飛騨古川を目指すことになりました。多治見までは約60km。多治見から飛騨古川まで約160kmです。当初の予定より110kmくらい余分に走ることになりました。

夕飯の飛騨牛(ステーキ)

夕飯の飛騨牛(しゃぶしゃぶ)
途中休憩もはさんで、飛騨古川に着いたのは、午後8時ころ。ホテルにはあらかじめ連絡しておいたので、夕食は予定通り飛騨牛をいただきました。うまぁ~い。
1晩お世話になった「スペランツァホテル」
翌日は午前9時出発です。地元までの距離は約260km。1日で走ればよいので、のんびりツーリングです。

出発準備するメンバー
コースが徹底されていなかったため、逆方向に進んでしまいましたが、Uターンして予定の道へ向かいました。途中道の駅でお土産を買うことになったので、道の駅「奥飛騨温泉郷上宝」へ寄ります。
道の駅「奥飛騨温泉郷上宝」
この道の駅でお土産を買ったり、コーヒーを飲んだりして、午前10時30分ころ出発です。

安房トンネルの料金所
岐阜県と長野県の境にある「安房トンネンル」は有料でETCが使えます。でも残念ながら我々のバイクの大半がETCは積んでいません。仕方がないのでカードで支払いです。
お昼を食べたお食事処「ブルーベル」(蕎麦屋)
ここからは、松本を目指すのですが、途中でお昼の時間になりました。松本市手前の蕎麦屋に寄り昼食です。期待していなかったのですが、昨日のそばよりも数段良かったと思います。

大もりそば
東御市のコンビニからはいつもの地蔵峠(湯の丸)を通り帰路につきました。家についてのは、途中燃料を入れたので17時20分くらいでした。
今年も、宿泊ツーリングが終わりました。残すところ数回の日帰りツーリングですが、あと何回行けるかなぁ。参加したみなさん、お世話様でした。次回もよろしくお願いします。
ツーリングデータ
総走行距離:759.6km
(1日目:493.3km、2日目:266.3km)
使用ガソリン量:36.59ℓ
平均燃費:20.76km/ℓ
ガソリン代:4,990円
昼食代:1,950円
宿泊費:17,300円
有料道路等:4,510円
みやげ代:1,620円
その他飲物等:1,355円
経費合計:31,725円

このページの先頭へ

ツーリングトップ

第7回 秩父ぶた丼ツーリング 2015年10月25日(日) 天候:晴れ 行き先:埼玉県秩父市

写真等 内容 写真等 内容
今回は、目的がはっきりしていて、秩父にある「野さか」という店の「豚みそ丼」を食べに行くツーリングです。もちろん我々のことですから道路はあまり走っていない道路を選びました。

集合したコンビニ
午前8時集合出発というのに、今日も一人来ません。
後で聞いたら、いつものコンビニに行ってしまったということでした。連絡をよく見ましょう。

秩父市にある「野さか」
県道2号線から国道254号を目指し走るのですが、あまり走っていないところなのでちょっと迷いながら国道254号に出ました。
国道254号からは県道349号線です。この県道は、前に車で走っていて、バイクで走ったらちょっと良いのではないかと思っていた道です。
県道349号線から県道82号線、県道11号線とつなぎ目的地の「野さか」へ到着。

「野さか」の駐車場
11時ころ到着したのですが、すでに開店していて、店の前には待っている人がいっぱいでした。
仕方がないので名前を記入して待っていると、20~25分くらいで入れました。割と回転は速そうです。
中に入ると食券を買うシステムになっていて、並盛が900円でした。が、並盛ネギだくが1,000円だったのでこちらに決定です。

豚みそ丼並盛ネギだく(1,000円)
これが、並盛ネギだくです。肉はみそ漬けの肉ですが、ロースとバラの2種類の部位です。肉の下にはびっしりとネギがありました。食べてみるとネギの味が強すぎました。
肉の味はとても良いので、次回はネギだくではない並盛にします。
ご飯にも少しタレがかかっていて、ご飯だけ食べてもおいしいです。満足でした。

休憩したコンビニ
帰りは、県道209号線から小鹿野町に入り戻ってきました。帰りのルートはいつものルートでした。
この時期は、朝晩冷え込むので、遅出早帰りが基本となります。今回も、朝はちょっと早めでしたが、帰りはこの時期の普通の時間(4時30分)でした。距離は少なめだったのですが、ちょっと疲れました。また次回を楽しみにしています。
ツーリングデータ
総走行距離:281.1km
使用ガソリン量:15.4ℓ
平均燃費:18.3km/ℓ
ガソリン代:2,079円
昼食代:1,000円
その他飲物等:438円
経費合計:3,517円

このページの先頭へ

ツーリングトップ

第8回 桐生ひもかわうどんツーリング 2015年11月22日(日) 天候:曇り 行き先:桐生

写真等 内容 写真等 内容
そろそろ寒くなってきたので、出発は遅めの午前9時です。行先も暖かいところということで、「ひもかわうどん」を食べに行くことになりました。

集合したコンビニ
コースはできるだけ通ったことのない道がモットーですが、今回はムリ。
走りなれた道で行きます。

途中休憩したコンビニ
途中コンビニで休憩したのですが、このままいくと早すぎるというので、当初予定した店とは違う店に行くことになりました。
が、違う店は開店時間が30分早く、すでに駐車場はいっぱいで、待っている人がいます。

予定していた店
即刻、当初から予定していた店に変更し、町中へと進みました。が、道を間違えてしまい、ちょっと戻ります。
地図を確認するとすぐ近くでしたので、地図を確認してからは迷わず行けました。

メニュー
でも、こちらも駐車場はいっぱい。空いているところを見つけ駐車していると店の人が出てきて、この通路も停めていいよと言ってくれました。

ソースかつ丼セット
時間が早かったので、少し待ちます。開店すると順番に店の中へ案内されました。
カウンター席に通され、すぐに注文です。

ひもかわうどん
昨年、ソースかつ丼を食べに来られなかったので、ソースかつ丼とひもかわうどんのセットを注文しました。

ひもかわうどん(幅約5㎝)
ソースかつ丼もちょうど好みの味付けでおいしかったし、ひもかわうどんは幅5cmくらいだと思いますが、もちもちしていて、こちらもおいしかったです。これ以上広いととても食べにくいと思いました。
休憩したコンビニ
帰りは、来た道ではなく違う道を通り帰りました。初めての道も少しですが走りましたので、今回のツーリングも楽しかったです。
今回は、距離も少なく峠もないのであまり走りは楽しいものではないと思っていましたが、寒かったので普通に走れて(普通のほうが)よかったです。次回はどこかな?
ツーリングデータ
総走行距離:136.8km
使用ガソリン量:7.8ℓ
平均燃費:17.5km/ℓ
ガソリン代:1,045円
昼食代:990円
その他飲物等:200円
経費合計:2,235円

このページの先頭へ

ツーリングトップ