TOMA'S通信は、個人の趣味のサイトです。

  1. HOME
  2. バイク通信
  3. ツーリング TOP
  4. ツーリング 2014年

2014年のツーリングの記録です。毎年同じようなところしか行けませんが、コースはできるだけ変えていっています。走って楽しいコースが中心です。

ツーリング 2014

第1回 上野村ぶどう峠から北軽ツーリング 2014年4月27日(日) 天候:晴れ 行き先:ぶどう峠から北軽井沢

写真等 内容 写真等 内容
今年最初のツーリングです。連絡は「8時にいつものコンビニ集合、行き先は高遠方面」の連絡でしたが、あとで「8時に〇キチュー近くのコンビニ集合、行き先は秩父方面」と変更になりました。が、結局秩父にはいきませんでした。

集合場所のコンビニで
集合場所についてみると、私のほかもう1人来ていなかっただけみたいです。皆さん集合が早い。
行先は、県内(南西方面)をぐるっと回るルートに変更になっていました。

休憩場所のコンビニで
予定よりちょっと遅れて出発です。
ちょっと早いですが、約1時間走り最初の休憩。代わり映えのしないコンビニでの休憩です。
ここまでは順調です。

神流湖
今回は、ダムの景色を撮影しました。
丁度先頭のK・Sさんが写真を撮りたかったのか停まってくれたので、写真が撮れました。

もり蕎麦大盛りと天ぷら盛り合わせ(左上)
それから順調にコースを走り、昼食の時間です。ちょっと早いのですが、この先食べるところがなさそうなので。
道の駅に駐車し、反対側のそば屋さんで昼食です。もりそば大盛りと天ぷら盛り合わせです。天ぷら盛り合わせはT・Tさんと半分にしました。

道の駅の駐車場
昼食が食べ終わり、次はソフトクリームです。(これだから太ってしまう)
しばらく休憩後、このまま帰るのでは時間が早すぎるということで、ぶどう峠経由で帰ることになりました。

ぶどう峠頂上
ぶどう峠は、道幅があまり広くなく、というか狭く砂がところどころ浮いていてスリッピーな道路です。
充分注意して走ります。左の写真は峠の頂上です。
ここからは下りで、こちらの方が走りやすかったかもしれません。

休憩したコンビニ
下りきって、北軽へ向かいます。下ったところからは、県道2号線が開通していれば良い道路を走れたのですが、まだ工事中のところがあり、全線は通れません。途中から2号線を走り、途中のコンビニで休憩です。
休憩したコンビニ
休憩後は軽井沢経由で帰ります。
軽井沢を過ぎてまたまた休憩です。
ここからは時間も読めるので、まぁゆっくり休めます。が、あまり休んでも逆効果ということもありますので、休憩もそこそこに出発です。
今回のツーリングは行き先がなかなか定まらず、集合場所で決めて出発でしたが、こんなツーリングもありですね。ただ、できるだけ街中の走行は少なく願いたいものです。次回もよろしくお願いします。
ツーリングデータ
総走行距離:283km
使用ガソリン量:17.43ℓ
平均燃費:17.96km/ℓ
ガソリン代:2,881円
昼食代:1,200円
その他飲物等:711円
経費合計:4,792円

このページの先頭へ

ツーリングトップ

第2回 戸隠そばツーリング 2014年5月3日(土) 天候:晴れ 行き先:長野県長野市戸隠

写真等 内容 写真等 内容

集合場所のコンビニ
午前8時集合。いつものコンビニです。
今回は前回より1人少なく7人でした。今年は参加率がいいですね(今のところ)。

休憩したコンビニ
国道を走り、嬬恋村まで来たときに突然渋滞です。
何が原因かはわかりませんが、上下線とも動きません。仕方がないのでUターンして回り道をすることになりました。
回り道は「パノラマライン」の南ルートです。回り道をしたおかげで結構快適でした。菅平を抜け長野市に入りました。ここで休憩です。

お昼のそば(大盛りの大盛り)
休憩後は、長野市内を走り、ループ橋のある道路へと向かいます。昨年も同じところを通りました。が、市内から直接「戸隠バードライン」へ向かうより快適です。

しばらく「戸隠バードライン」を走るとそば屋が見えてきます。時間はそんなに早くなかったのですが、駐車スペースは何台分か空いていました。
店に入り、注文です。前回大盛りをいただいたのですが、ちょっと量が少なめだったので今回は店の人にお願いして、大盛りの大盛りを注文です。

お昼を食べたそば屋
そばが出てくるまで、野沢菜の漬物とお茶をいただきました。そして、しばらくするとそばが出てきました。そばは大盛りの大盛りなのでざる隙間なくありました。
そばだけならこの量でよかったなと思います。満足です。

午後の休憩をしたコンビニ
帰りは、新地蔵峠を走り帰ることになりました。新地蔵峠の後は休憩して鳥居峠です。鳥居峠からはパノラマライン北ルートを走り、暮坂峠へと向かいました。暮坂からは普通に走り自宅へ。
今回は、峠が結構あったので楽しめました。参加した皆さんお疲れ様でした。次回はどこかな?楽しみです。
ツーリングデータ
総走行距離:333km
使用ガソリン量:16.75ℓ
平均燃費:19.88km/ℓ
ガソリン代:2,867円
昼食代:1,030円
その他飲物等:1,083円
費合計:4,980円

このページの先頭へ

ツーリングトップ

第3回 野麦峠ツーリング 2014年6月1日(日) 天候:晴れ 行き先:長野県野麦峠

写真等 内容 写真等 内容
今回は距離がありそうなので、午前6時集合出発です。行先は長野県野麦峠。参加人数は7人。どうしたわけか今年は参加率が良いです。

集合場所のコンビニ
いつものコンビニを午前6時に出発。36号線、145号線、144号線と走り、鳥居峠を越えて長野県へ。
休憩したコンビニ
最初の休憩は、真田町のコンビニ。ここは良く立ち寄るところ。交差点の角にあるので、出ていくときがちょっと出にくい感じです。

トイレタイムの○○商店
176号線、152号線、174号線を走り254号線へ。ここは鹿教湯温泉の近く。メンバーの一人がトイレというので急遽休憩タイムです。
でも、この○○商店で「三才山トンネル」の割引券を購入できたのでちょうどよかった。

休憩した道の駅「風穴の里」
次は254号線の「松本トンネル」を通り48号線、158号線と走りぬけ、道の駅「風穴の里」で休憩です。
この道の駅は何があるのかよく見なかったのですが、後で調べたら、名前のとおり「風穴」があるみたいです。

目的の「野麦峠」
次はいよいよ目的の峠越え。
158号線からトンネルの中で別れを告げ26号線へ入ります。次に26号線から39号線に入るといよいよ「野麦峠」です。
道は細いですが、そんなに走りにくくもなく楽しめました。頂上からは「乗鞍」がきれいに見えました。また、峠の頂上には「峠の資料館野麦峠の館」というものがありました。
特に見学をすることもなく出発です。

お昼の蕎麦
出発してすぐに事故現場に差し掛かりました。バイクの事故でした。単独なのか、相手がいるのかわからなかったのですが、パトカーが3台くらいいました。気を付けましょう。
岐阜県の39号線から361号線を走り再び長野県です。361号線では「長峰峠」あたりから「御嶽山」がとてもきれいに見えました。
昼食は、開田高原の「高原食堂」という所で「そば」をいただきました。

お昼を食べた開田高原の「高原食堂」
ここの蕎麦は普通盛りで2枚です。大盛りになると3枚になるみたいです。何年か前に来た「ふもと屋」という店でも、普通盛りは2枚、大盛りは3枚でした。開田高原はそういう盛り方なのかな。そばは美味しかったです。
休憩した茅野市のコンビニ
361号線から19号線に入り、再び361号線に入り、「権兵衛峠」を通り伊那市へ。
伊那から高遠で152号線へ入り、杖突峠経由で茅野市へ。ここで休憩になりました。

休憩したコンビニ
152号線、40号線と走り、40号線から94号線へと乗り継ぎます。ここで再び休憩です。疲れてきたせいか、休憩が増えてきたような?
ここからはいつもの峠(地蔵峠)です。ここは、細かいコーナーが続くのでわりと好きです。

最後の休憩をしたコンビニ
地蔵峠は「湯の丸高原」にあり、ここはレンゲつつじの群落(国の天然記念物)があります。6月中旬から7月上旬が見ごろみたいです。
ここを過ぎると、あとは国道を走り帰るだけです。最後にコンビニで休憩して午後6時40分頃に家に着きました。
今回は、今までのツーリングの中で1日で走った距離は2番目ですが、高速道路を使わないで走った距離では1番でした。距離を走ったわりには早く帰れました。これは、1回の休憩時間が今までのツーリングの30分より少ない時間(10分くらい)だったからでしょうか?
次回もよろしくお願いします。
ツーリングデータ
総走行距離:484.7km
使用ガソリン量:23.6ℓ
平均燃費:20.54km/ℓ
ガソリン代:4,043円
昼食代:1,200円
有料道路:470円
その他飲物等:402円
経費合計:6,115円

このページの先頭へ

ツーリングトップ

第4回 奥志賀林道ツーリング 2014年7月27日(日) 天候:晴れ所により雨 行き先:奥志賀林道

写真等 内容 写真等 内容
集合場所の、いつものコンビニですね。 同上
雨が降ってきたので、合羽を着ています。
地元はこんなに早く降らなかったのですが。
野沢温泉のそば屋ですね。
同上 おいしそうなそばです。
志賀高原当たりでしょうか。 道の駅「六合」。
行きたかったな~。次回はぜひ行きたいと思いますのでよろしくです。
ツーリングデータ
総走行距離:?km
使用ガソリン量:?ℓ
平均燃費:?km/ℓ
ガソリン代:?円
昼食代:?円
その他飲物等:?円
経費合計:?円

このページの先頭へ

ツーリングトップ

第5回 会津川口ツーリング 2014年9月14日(日) 天候:晴れ時々雨 行き先:福島県会津川口

写真等 内容 写真等 内容
今回は、距離が400kmを超えるコースです。珍しくメンバー全員が参加し、朝7時10分くらいに集合場所を出発しました。

集合場所のコンビニ
朝7時集合出発なので、家を6時30分に出ました。集合場所に着いた時には3人来ていました。その後メンバーが集まり、7時10分出発です。
1回目の休憩をしたコンビニ
コースは○木湖を経由して、○光市経由福島県会津川口です。
途中、いつもなら○木湖で休憩ですが、今回はマラソン大会があるということでパス。○光カンツリークラブ近くのローソンで休憩です。

ここからは、会津街道を北上しますが、途中、こちらもツール・ド・〇〇なる大会が開かれており、道路にはチャリが一杯。これらをパスする車が結構気になる走りをするのでうまくペースが上がりません。

昼食の「そば定食」
何とかパスして福島県に入りました。

福島県では、このまま北上すると会津若松に出てしまうので、途中左折して会津川口を目指します。目的地に着くまでの間、ところどころで走りながらビデオを撮影したもらいました。
途中で昼食タイムですが、山の中に入ってしまったためなかなか見つかりません。すると先頭のO氏が道の駅を発見。
ここで昼食にすることになりました。
昼食は左の写真の「そば定食」。
結構おいしかったですが、お値段がちょっとお高めでした。

道の駅「からむし織の里」
こちらが昼食を食べた道の駅「からむし織の里」です。左奥の建物が昼食を食べたところで、手前の建物はお土産があったり、からむし織という織物が展示してあったりのところです。

道の駅の駐車場
こちらは駐車場。結構広い駐車場でした。

昼食を食べて出発するころにはポツリポツリと冷たいものが。これから行く方向から来た人に雨の様子を聞いてみると、「もう全然ダメ、ザーザー降っています」ということでした。
ここで今年初めて(私は)の合羽の登場です。

3回目の休憩をしたコンビニ
雨もそれほど強く降ることもなく、時間も短時間で済みました。256kmくらい走った所で燃料補給しました。この時雨が止んでいたので合羽とおさらばです。
会津川口を過ぎ、ダム湖の横の道を走り新潟県へ突入。新潟県では最初のコンビニで休憩しました。
ここからは比較的退屈な道ですが、新しい道を開拓しようと、初めての道に入ったのですが、あえなく撃沈。結局わからない道を少し走りいつもの道へ出てしまいました。

4回目の休憩をした「道路情報センター」
後は退屈な道を走り、これもいつも休憩するところで休憩です。

ここまでくれば先は読めるので、気持ちはぐっと楽になります。わりと早目に家に着きそうです。
家に着いたのは17時45分。走行距離距離417.7kmでした。
久しぶりのツーリングが400km越えだったので疲れていたのでしょう。23時頃ベッドに入ったら次の日の朝でした。
次回のツーリングもよろしくです。(次回は泊まりかな?)
ツーリングデータ
総走行距離:417.7km
使用ガソリン量:20.87ℓ
平均燃費:20.01km/ℓ
ガソリン代:3,514円
昼食代:1,350円
その他飲物等:574円
経費合計:5,438円

このページの先頭へ

ツーリングトップ

第6回 伊豆松崎町ツーリング 2014年10月4日(土)~5日(日) 天候:晴れのち雨 行き先:伊豆半島

写真等 内容 写真等 内容
出発前は、台風が来るということで心配しましたが、1日目は影響なし。2日目は影響を受けて雨の予報。宿も予約してあるし、風が強くならないならOKというこで予定通り実施することになりました。行先は伊豆半島松崎町。西伊豆スカイラインを走りたくてコースを決定。早朝5時集合出発です。

集合場所のコンビニ
いつものコンビニ、5時集合出発です。
写真には5台しか写っていませんが、手前左側に2台ありますので全員集合しています。

集合場所のコンビニにて
こちらが手前の2台。
出発前に何やら話し込んでいます。

出発の時はそれほど寒くなかったのですが、高原を抜けるときにはとても寒く震えながら走っていました。

1回目の休憩場所(佐久市のコンビニ)
でも、休憩を取るころにはあたたかくなりました。
第1回目の休憩は、佐久市にあるコンビニです。ここはもう何回かよったことのあるコンビニで、休憩するのによく使っています。
少し暖かくなったのですが、この後も高原を走りますので、まだ寒いということで1枚脱ぐ予定のものをまだ着ていることにしました。

2回目の休憩場所(北杜市のコンビニ)
こちらのコンビニに着いた時にはかなり暖かく、1枚脱ぐことにしました。
ここからは時間も9時を過ぎていくので暖かいでしょう。
ここからは道がわかりにくく(知らないため)交差点ごとに確認です。
県道9号から「本栖みち(R300)」という道路を走るのですが、入るところがわかりにくい。

給油した朝霧高原のスタンド
無事に県道9号から「本栖みち」をはしり、本栖湖を眺めながらR139に入り朝霧高原へ向かいます。「本栖みち」は前にダンプがいたので快適ではありませんでしたが、ダンプがいなければ結構楽しめたと思います。
朝霧高原ではバイクの燃料が予備になりそうなので燃料補給しました。

休憩を兼ねて地図確認した沼津のコンビニ
朝霧高原からは休憩もしないで、というかもうじきお昼を食べる場所を探す時間なので、どこで食べるか見つけながら走りました。
この後県道に入ったため、お昼を食べるところはなく、結局沼津まで来てしまいました。

遅い昼食をいただいた伊豆の国市の店
お昼は、伊豆の国市に入ってからすぐに見つかりました。なんだか喫茶店みたいな店でした。でも、メニューに書いてある料理は結構高めの値段でした。ランチ定食が安かったので、全員ランチ定食です。
昼食のランチ定食(チキンカツと玉ねぎフライなど)
左の写真がランチ定食です。メインはチキンカツ。そのほかに玉ねぎとサツマイモ?のフライがのっていて、サラダもついています。玉ねぎのフライがおいしかった。チキンカツはあまり好みではありませんでした。

お昼も食べたし、ここからは西伊豆スカイラインを目指して走ります。

3時休憩した「西天城高原牧場の家」
西伊豆スカイラインは、路面がちょっと荒れていますが、比較的走りやすい道路でした。直線も長くなくコーナーも大きくなく適度なスピードで走れました。
県道59号線に入りしばらく行くと「西天城高原牧場の家」です。ここで3時の休憩をしました。本当はソフトクリームが食べたかったのですが、今日は終わってしまったということで、牛乳(200円)をいただきました。おいしい牛乳でした。
ここからは県道59号線を松崎町目指して走ります。道が狭いので注意です。

泊まった「伊豆まつざき荘」
松崎町は今日の宿泊地です。泊まったところは公共の宿「伊豆まつざき荘」。結構きれいなところで、バイク用に屋根つきの駐車場が確保してありました。本日は私たちのほかにバイクが7台で、私たちと合わせると14台のバイクでした。
夕飯まで時間があるので、外に散歩に出てみました。近くに島みたいなところがあり、歩いて行けたので行ってみました。神社もあったのでお参りしてきました。

泊まった部屋
こちらは部屋の様子。この部屋に4人で寝ました。丁度良い広さでしょうか。
風呂は24時間入れるということでした。いつでも入れるというのは良いですね。

夕食の様子①
夕飯は、お食事処に用意してありました。一番奥の席だったので、あまり周りの人に気を使わずに済みました。

夕食の様子②
最初椅子がいっぱいあったので、料理が用意されていない席に座ったりしましたが、係りの人が「お箸のあるところに座ってください」と言ってくれたので、座るところが理解できました。
夕食(ほかに伊勢海老とカサゴのから揚げ)
この段階では、料理が全部出ていません。
この後、カサゴ?のから揚げと伊勢海老の刺身が出てきます。
料理は一般料理プラス伊勢海老です。結構豪華です。

カサゴのから揚げ(骨まで食べられた)
こちらが、カサゴのから揚げ。頭から全部食べられました。実の部分は思ったより少なく、ぱりぱりとした食感です。美味しかったです。
伊勢海老の刺身(活造り)
こちらは、伊勢海老のお造りで、出されたときはまだ動いていました。かわいそうですが、これも人間が生きていくためです。遠慮しないで食べました。甘くてとても美味しかった。この伊勢海老は身を食べ終わってから味噌汁になりました。
ビールもおいしかったし、とても満足の一日でした。
明日の天気がとても心配ですが、今日は風呂に入って寝ます。

給油した富士宮市のスタンド
2日目は、朝8時30分出発です。
朝6時頃から雨が降ってきました。天気予報では台風の影響で1日雨です。
仕方ありません。合羽を着こんで出発です。コースは県道15号線を走り河津町を通り天城峠を越えて伊豆の国市へ向かいます。
県道15号線は車も少なく適度にコーナーがあって走りやすい道でした、。

昼食の味噌ラーメン(道の駅「朝霧高原」)
裾野市を過ぎR469を走っていると、燃料が予備になってしまいました。GSを探しながら走ったのですが見つからず、富士宮市で逆走して市街地へ入って探しました。
燃料も満タンになったので、今度は人間の燃料です。雨が降っているので、普通の食堂では入りにくいので、道の駅を探します。「朝霧高原」に寄り、ここでお昼です。
それぞれ好きなものを食べましたが、寒かったのでほとんどの人がラーメンだったみたいです。

昼食を食べた道の駅「朝霧高原」
こちらがお昼を食べた道の駅「朝霧高原」。晴れていれば混んでいてあまり寄りたくないところですが、今日は雨のためあまり混んでいなかったので良かったです。
昨日は天気も良かったので結構混んでいました。
ここからは「本栖湖」「精進湖」「西湖」「河口湖」と走り「御坂みち」で笛吹市方面へ下って行きます。

休憩した道の駅「花かげの郷まきおか」
下ってからは、勝沼、塩山と通り、「雁坂みち」へ。「雁坂みち」では道の駅?「花かげの郷まきおか」で休憩しました。
帰りは雨が降っていたせいもあって、休憩はほとんどトイレ休憩のみでした。まぁ仕方ないですね。
ここからは秩父市を通り小鹿野町経由で帰りました。
今回は出発が近づくにつれ天気が怪しくなり、台風まで発生です。心配しながら予報を見ていると、何とか1日目は大丈夫そうでしたが、2日目がどうも雨らしい。でも、宿も予約してあるし、まぁ1日目が降らなければ良しとしましょう。そんな感じでのツーリングでした。でも、久しぶりの泊りだったのでとても楽しく過ごせました。メンバーの皆さんお世話様でした。来年の宿泊ツーリングもよろしくお願いします。もちろん次回の日帰りもよろしくです。
ツーリングデータ
総走行距離:774.8km
使用ガソリン量:41.29ℓ
平均燃費:18.76km/ℓ
ガソリン代:7,086円
昼食代:1,670円
宿泊費:13,920円
みやげ代:3,078円
その他飲物等:1,592円
経費合計:27,346円

このページの先頭へ

ツーリングトップ

第7回 野尻湖・斑尾ツーリング 2014年10月19日(日) 天候:晴れ 行き先:長野県野尻湖・斑尾

写真等 内容 写真等 内容
泊まりが終わっての最初のツーリングは、突然に決まりました。大体この辺かな~と予想はしていたし、もし連絡がなければ一人でちょっと走ろうかなと思っていたところにツーリングの知らせでした。
行先は、秩父か野尻湖ということでしたが、秩父はもう少し寒くなってからでもいけるので、今のうちに行ったほうが良い野尻湖に決定。9時出発ということですがちょっと遅いのでは?

集合場所のコンビニ
集合場所に着くともうすでに4台が停まっていました。そんなに遅くないつもりでしたが、もっと早い人がいたということでした。
行先もここで決定でした。予定通り9時の出発で、峠を走りながら目的地を目指します。

休憩したコンビニ(真田)
〇坂峠経由草○、パノラマラインを走り第1回目の休憩です。場所はいつものコンビニ。時間がもうすでに11時近くになっていました。昼食は、最初の予定では野尻湖近くのそば屋でいただくつもりでしたが、時間がすでに11時ではとてもムリです。
近場で探すことになりました。新地蔵峠を下り、街へ出て走っていると、インター近くのラーメン屋を思い出しました。

昼食のソースかつ重(丼)
丁度信号待ちの時にどの店に入るか決定できたので、さっそく駐車場へ。
入ってみたらラーメン屋ではなくカツの店でした。
別に何でも食べられればOKなので、ここでも何ら問題はありません。
注文したのは、ソースかつ重(1350円)。
出てきたのを見てびっくり。量が多いです。カツも大きく食べ切れるかちょっと心配でした。が、頑張って食べきりました。

昼食で寄った店
ここからは道が良くわからないのですが、野尻湖を目指します。
小布施はちょっと混みそうなので、小布施の郊外を走る県道を通って行きました。
県道からR18へ乗り、北上します。途中右折して野尻湖の東側廻って斑尾へ行く予定でしたが、右折場所がわからず、結局野尻湖のメイン入口から野尻湖半東側を走りました。

休憩したコンビニ
で、野尻湖へ行こうということだったのに、野尻湖では休みもしないで斑尾へ(いつものことです)。
斑尾でも休まず、R117へ出てからのコンビニで休憩でした。
なのでタイトルの場所の写真はほとんどありません。

休憩した道路情報ターミナル
最後の休憩はいつもの道路情報ターミナル。
ここからは走りなれた道です。が、気を抜かず気を付けて走ります。
出発がちょっと遅かったので、家に着いたのは18時05分でした。この時期はこの時間は、もう真っ暗です。暗いとライトがあまり明るくないTRXは嫌ですね。ライトを明るくしたいです。メンバーの皆さんお世話様でした。また次回よろしくお願いします。
ツーリングデータ
総走行距離:349.8km
使用ガソリン量:17.38ℓ
平均燃費:20.13km/ℓ
ガソリン代:2,843円
昼食代:1,350円
その他飲物等:513円
経費合計:4,706円

このページの先頭へ

ツーリングトップ

第8回 秩父豚丼ツーリング 2014年11月2日(日) 天候:曇りのち晴れ 行き先:秩父

写真等 内容 写真等 内容
今回は天候が心配で、この日にはないと思って違う予定を入れてしまったので行けませんでした。が、5人の参加で実施されたようです。サイト管理人は行っていないので、レポートはなしです。

集合場所のコンビニ

昼食の豚丼

豚丼を食べた「ちんばた」

「ちんばた」の駐車場
行けなくて残念でしたが、また行く機会もあるでしょう。その時を楽しみにしています。
ツーリングデータ
総走行距離:?km
使用ガソリン量:?ℓ
平均燃費:?km/ℓ
ガソリン代:?円
昼食代:?円
その他飲物等:?円
経費合計:?円

このページの先頭へ

ツーリングトップ

第9回 下仁田ラーメンツーリング 2014年11月16日(日) 天候:晴れ 行き先:下仁田町

写真等 内容 写真等 内容
ラーメンツーリングは最後だと思っていたら、いきなりShimaさんからふられて焦ってしまいましたが、皆に連絡をしていくことになりました。行先は、前から行ってみたいと思っていた下仁田の熊本ラーメン明陽軒。

集合したいつものコンビニ
この時期は朝が寒いので、9時出発です。
峠は濡れていたりするので、最初は国道で南下し、途中から県道に入り再び国道です。

明陽軒の駐車場1
距離も少ないので、休憩なしで明陽軒まで行くことになりました。
途中、道を間違ってUターンしながら、明陽軒に11時ちょっとすぎに到着です。

明陽軒の駐車場2
ついては見たものの、暖簾は出ていない、営業をやめるような張り紙が出ていたりで、今日やっているのか不安になりました。張り紙をよく見ると12月いっぱいで閉店とのこと。ちょっと安心しました。暖簾も私たちが着いてから出したみたいです。
熊本ラーメン
全員が熊本ラーメンと餃子を注文しました。
ラーメンが出てきたとき、独特のにおいがありました。これはちょっと食べにくい物なのかと不安になったのですが、全然そんなことはなく普通に食べられました。人によってはダメな人もいると思います。味は豚骨ベースですが、私にはもう少し濃い味が良かったなと思いました。

帰りに休憩したコンビニ
帰りは、普通にいつもの道を走り帰ってきました。距離が短かったので、午後3時過ぎには自宅到着です。
ちょっと短かったツーリングでしたが、寒い時期には良いと思います。今回、日蔭は寒かったですが、日向はわりと温かく快適に走れました。また次回よろしくお願いします。
ツーリングデータ
総走行距離:185.5km
使用ガソリン量:10.2ℓ
平均燃費:18.19km/ℓ
ガソリン代:1,652円
昼食代:1,100円
その他飲物等:250円
経費合計:3,002円

このページの先頭へ

ツーリングトップ

第10回 桐生ソースかつ丼ツーリング 2014年11月23日(日) 天候:晴れ 行き先:桐生市

写真等 内容 写真等 内容
今回は、前の日の土曜日に突然決まったツーリングです。予想していたのは次の日曜日だったので、管理人は既に別の予定を入れていました。仕方がなく欠席ということで、今回も写真のみのお披露目です。
集合場所の様子 昼食の時の駐車スペース(路駐)
昼食を食べた食堂 昼食のソースかつ丼
休憩した草木ダム 休憩したコンビニ
今年は、どうも皆さんと日程が合わず、行けない日が多くありました。来年は予定が重ならないことを願って、今年はこれでおしまいかな。
来年もよろしくお願いします。
ツーリングデータ
総走行距離:?km
使用ガソリン量:?ℓ
平均燃費:?km/ℓ
ガソリン代:?円
昼食代:?円
その他飲物等:?円
経費合計:?円

このページの先頭へ

ツーリングトップ