TOMA'S通信は、個人の趣味のサイトです。

  1. HOME
  2. バイク通信
  3. ツーリング TOP
  4. ツーリング 2007年

2007年のツーリングの記録です。毎年同じようなところしか行けませんが、コースはできるだけ変えていっています。走って楽しいコースが中心です。

ツーリング 2007

第1回 箕郷芝桜公園ツーリング 2007年5月4日(金) 天候:晴れ 行き先:箕郷芝桜公園

写真等 内容 写真等 内容
今年最初のツーリングは、ミニバイクによるツーリングです。ミニバイクのツーリングは距離が稼げないので比較的近場になってしまいます。今回は箕郷の芝桜公園と秋名山?です。
午前8時30分いつものコンビニに集合。8時47分出発となりました。
今回は5台でのツーリングです。走りなれた道を箕郷へ向けてどんどん走ります。
ここが箕郷の芝桜公園です。埼玉県の秩父市にある芝桜が有名ですが、こちらも負けず劣らずきれいです。広さはこちらのほうが広い?かな。駐車場からの距離はこちらのほうが断然近いです。が、秩父のほうも混んでいなければ近場に駐車することはできます。
せっかくですから、5台一緒に記念撮影。
実は、芝桜公園には入らなかったのです。外から見学すれば良いかと言う事になって、外から見ただけです。
結構きれいだと思いますが、いかがでしょうか?
昼食時間が近づいてきたので、どこで食べるか検討した結果、コンビニで買って秋名山?の上の湖のほとりで食べようということになりました。
秋名湖?をバックに男4人の後姿。
なんかみんな寂しそうですね~。
これはお昼を食べ終わってから撮った写真です。
参加者のミニバイク3台(モンキー&ゴリラ)
右下に私のKSR-Ⅱがちょこっと写っています。
今回は天気もよく、のんびりとしたツーリングでした。湖畔で昼食をとったり昼寝をしたりしてのんびり過ごした後帰路につきました。
家に着いたのは午後3時10分でした。
ツーリングデータ
総走行距離:141.7Km
使用ガソリン量:ℓ
平均燃費:km/ℓ
ガソリン代:円
昼食代:円
その他飲物等:円
経費合計:円

このページの先頭へ

ツーリングトップ

第2回 長野県雷電くるみの里ツーリング 2007年8月12日(日) 天候:晴れ 行き先:長野県東御市

写真等 内容 写真等 内容
午前8時30分いつものコンビニを出発。今回は大勢集まるらしい。このコンビニに集まった人数がすでにいつもより多い。なのに途中2箇所で待ち合わせがあるらしい。何台集まるか楽しみだ。
>いつものコンビニに集合したバイク。
ここですでに10台が集まっている。
ここからスタートし、先頭はいつものO氏。次の待ち合わせ場所までひた走る。次の待ち合わせ場所は群馬県S市の西側にあるコンビニである。
ここで○台と待ち合わせて、更に次の待ち合わせ場所に移動する。次の待ち合わせ場所は碓氷峠のふもとの「峠の釜飯」ドライブイン。ここで更に○台加わって、碓氷峠の旧道を上っていくと軽井沢である。
軽井沢から浅間サンラインを走り昼食の場所を探す。人数が多いので当初予定していた蕎麦屋は無理と判断。道の駅に変更となる。左の写真が今回昼食をいただいた道の駅「雷電くるみの里」。
ここではタイミングが良かったので、皆座ることができた。というのも、われわれの後から来た人たちは混んでいてすぐには座れなかったのである。
ここでは、思い思いに昼食を食べ休憩を取った。
昼食後は、東御市(ここも東御市)を通り、群馬県側へと登っていく。この道が結構楽しい道で、車ではちょっと急なのだが、バイクならそれほど苦にはならない登り勾配。結構楽しめた。峠(地蔵峠)の頂上でソフトクリームを食すため休憩。休憩後は一気に帰路に着く。
帰路の途中のコンビニでまた休憩。
左の写真がその光景である。が、移っているのが参加したすべてではない。
今回参加したのは総勢13名。ここ数年では最多人数の参加者でした。
ツーリングデータ
総走行距離:318km
使用ガソリン量:ℓ
平均燃費:21.17km/ℓ
ガソリン代:円
昼食代:円
有料道路代:円
他飲食代:円
経費合計:円

このページの先頭へ

ツーリングトップ

第3回 米沢ツーリング 2007年9月1日(土)~2日(日) 天候:曇り時々雨時々晴れ 行き先:山形県米沢市

写真等 内容 写真等 内容
2年前から、今まで何年も続いた白馬のペンションをやめて、毎年行きたいところを変えての宿泊ツーリングとなり、今回は3回目。

集合場所のローソンで(まだ全員は集まっていない)
今回は管理人の私が走ったことがないというだけで、福島県猪苗代湖北側に広がる磐梯山周辺を走り、さらに、宮城県側から蔵王を越えて山形県に抜ける計画でした。宿泊先は、できるだけ2日目の走行距離が少なくなるようにということで、米沢としました。
休憩場所のセブンイレブンにて
集合場所のローソンを予定より少し遅れて出発。
次の休憩場所(特に決めていたわけではないが)草○湖に6時13分到着。朝早いのに結構バイクがいた。

休憩も終わり、出発しようとすると、CB1300氏が燃料を入れたいとのこと。後50キロくらいしか走れないそうだ。県境を越えて日○市で給油。次の休憩場所まで走り、次の休憩場所のファミマに午前7時30分着。
再び走り始めて、午前8時40分に県境を越え福島県へ入る。しばらく行き休憩となった。今度の休憩場所はセブンイレブン。

ミニストップにて休憩(雨模様)
せっかく福島まで来たので、昼食は喜多方ラーメンにすることになった。
喜多方駅前に行き、観光案内所で案内地図をもらってラーメン屋を探す。が、たくさんあって予備知識なしでは店を選ぶこともできない。仕方がないので、これから進む方向にあるラーメン屋に行くことに決定。
「源来軒」というラーメン屋。古くからやっている店だが、味はいまいち。まずいわけではないが、「うま~い」というほどではない。
腹もふさがり、いよいよ今回のメイン、裏磐梯の道路を走る。気持ちが良い道で、何回でも走りたくなる道だ。車でドライブもよさそう。

つぎは、福島市を目指す。走り出してしばらく行くと雨。仕方がないので合羽を着込む。

同じくミニストップで(うらめしく外を見ている)
雨の中をしばらく走り休憩。今度の休憩場所はミニストップ。

休んでいると、ふと、これから先の蔵王越えが気になる。山の上はガスっていたので、当然蔵王もガスっているだろうとの予想で、通る道の変更をするかどうか検討することになった。結果、飯坂温泉から国道399号を通り鳩峰峠を越えることになった。

これが失敗というか楽しかったというか、道が狭くクネクネ曲がっていて、くだりはガードレールもなく危険な道だったが、ペースは上がらないなりに結構楽しく走れた。

下りきったところで休憩をした。休憩場所は地元のスーパー「ヤマザワ」の駐車場。ここで合羽を脱ぐ。

駐車した空き地(ペンションの道路反対側)
午後5時にペンションに到着。

このペンションがわかりにくい。
スキー場の中にあるのだが、道路が入り組んでいてとてもわかりにくかったが、何とか見つけてチェックインすることができた。

でも駐車場は?
冬がメインなので駐車場は空き地しかない。(冬はスキー場なので下の駐車場に駐車して、ペンションの人がスノーモービルで送り迎えをするそうだ)

とりあえず、空いているところに駐車するが、未舗装なので倒れないように各自工夫した。

本日の走行421.8km

ペンション「おしょうしな」の食堂にて談話するメンバー
部屋割り(タバコを吸う組と吸わない組)も済んで、皆着替えて食堂でコーヒーをいただく。今日は我々の貸切らしい。

今日始めての本格的コーヒーがうまい。

このペンション、料理が美味しいらしい。
今から楽しみ。

ここが今回お世話になった「おしょうしな」の玄関
食事までまだ時間があるので、風呂に入ったり散歩をしたり各自思い思いに過ごした。

左の写真は散歩をしたときに撮ったペンションの入り口。

「おしょうしな」ってどんな意味があるんだろう。

「おしょうしな」とは地元の言葉で「ありがとう」という意味があるそうです。

料理1品目(オードブル盛り合わせ)
お待ちかねの夕食です。

まずは、オードブル盛り合わせ。
いろいろなものが乗っていて、一杯飲りながらいただくのに最適です。味は絶品。自家製野菜も新鮮でよかったです。

自家製ワインで乾杯
オードブルと自家製ワイン(デラウエアで作った)で乾杯。手前左のO氏は下戸なのでグラスを持っていません。また、ハーレー氏が写真を撮っているので写っていません。
料理2品目(鯛の○○風自家製野菜添え)
次は魚料理。
魚は鯛で、これがまた絶品。とても美味しくおかわりしたいくらいでした。

普段、コース料理やらフランス料理は食べられないのですが、こういうところで、わいわい言いながら食べるのも、堅苦しくないので○です。

料理3品目(米沢牛ステーキ)
こちらは、米沢牛のステーキ。

せっかく米沢に泊まるのだからと言う事で、料金は少し上乗せですが、米沢牛コースにしてもらいました。
こちらもボリューム満点で、美味しくいただきました。が、そろそろ少食(1年位前からメタボ予防のため、減量中で少食になった)の私にはきつくなってきました。
ご飯は一口しか食べられませんでした。でも、普通の人はちょうど良いかちょっと多目という感じで、量的にはとても満足できる量だと思います。

料理4品目(自家製野菜で作った豚汁)
こちらは、豚汁でしょうか?
ちょっと説明を聞き忘れてしまいました。

これも、美味しいんです。意外とあっさりしていて、ステーキの後でもついついいけてしまいます。

料理をほおばるメンバー
ステーキをほおばっている、S氏(一番手前)。

私のところ(手前右側)にはまだ3品料理があります。しかも、魚料理だけしか手が付いていません。わたしは、写真を撮ったり、焼酎を飲んだりしながらでしたのでちょっと食べるのが遅かったんですが、S氏はもうステーキも半分くらい食べ終わっています。

全員が、とっても満足な夕食でした。
「毎年ここに来るか」という話もありましたが、とりあえずしばらくは行きたい(走りたい)ところが他にもあるので、行きたいところがなくなったらここに来ることにします。

ペンション「おしょうしな」全景
次の日の朝。散歩をして写した「おしょうしな」全景です。

朝食の料理全品
散歩が終わり部屋に戻ると、食事の時間になりました。
朝食も結構ボリュームがあり、朝からしっかり食べる人にはとっても良い食事でした。
和洋折衷でバランスも取れてると思います。

食事も終わり、出発の準備をして、午前8時30分にペンション「おしょうしな」を出発しました。

道の駅「田沢」にて
ちょっと時間は早かったのですが、お土産を買うために道の駅「田沢」で休憩を取りました。
午前9時25分でした。
ここでお土産を買い出発。

喜多方市へと向かいます。喜多方市では道の駅「喜多の郷」に寄り、再びお土産を買いました。

同じく道の駅「田沢」にて
喜多方を10時45分頃出発し、ここから国道459号を走り新潟へ向かいます。

お昼の時間になるので、新潟県阿賀町の道の駅「みかわ」に寄りこみましたが、なんともさえない店でした。でも、ここで食べたカツ丼はとっても美味しく外見で判断できないことを痛感させられました。

皆さんも近くを通ったら寄ってカツ丼を食べてみてください。ちなみに、道の駅「阿賀の里」というのが近くにありますが、こちらはとっても混んでいました。
後は写真がないので、ちょっと急ぎます。
次の休憩は、道の駅「栃尾」。ここは「栃尾あぶらあげ」で有名みたいです。この「栃尾あぶらあげ」は家の近くにあるスーパーでも売っていて、時々買って食べます。
今回は近くで売っているのでお土産としては買いませんでした。ここでは暑かったのでソフトクリームをいただきました。3時頃道の駅「栃尾」を出発し、途中1箇所休憩を取り、午後6時に家に着きました。
本日の走行距離358.8kmでした。
今回泊まったペンション「おしょうしな」のホームページはリンクのページからいけます。次回もよろしくお願いします。
ツーリングデータ
1日目走行距離:421.8km
2日目走行距離:358.8km
総走行距離:780.6km
使用ガソリン量:ℓ
平均燃費:22.05km/ℓ
ガソリン代:5,051円
昼食代:1,500円
宿泊代:11,000円
有料道路:円
土産代:2,030円
その他飲物等:719円
経費合計:20,300円

このページの先頭へ

ツーリングトップ

第4回 伊那市ローメンツーリング 2007年10月7日(日) 天候:晴れ 行き先:長野県伊那市

写真等 内容 写真等 内容
昨年から計画していた、長野県伊那市の「ローメン」を食べるツーリングを実施しました。はたして、「ローメン」とは?
「ローメン」が掲載されているサイトは結構数が多く、「ローメン」とはどんなものかすぐに探すことができました。特徴は麺が蒸されていること。「ソースローメン」と「スープローメン」があること。具の中には肉(マトン)が入ること。などが記されていました。
さて、その実態は?
午前6時45分に家を出て7時の集合出発の場所へ向かいました。
もう、数台が来ていてトップではありませんでした。

7時ちょっとすぎて出発しました。
途中のコンビニで8時に待ち合わせの人がいるため、できるだけ遅れないように走ります。

待ち合わせ場所で無事に合流して、一路伊那市へ。

途中で何回か休憩を取り、午前11時30分伊那市へ到着。ここまで比較的気温が上がらず寒かったです。
伊那市では、当初予定していた店が見つからず、町の人に聞いてみました。
すると、予定していた店は、「ソースカツ丼」ならまぁいけるけど、「ローメン」はやめておいたほうが良いとのこと。じゃあ「どこがお勧めですか?」ときくと、「シャトレ」が良いという返事。
地元の人がそういうのだから間違いないだろうということで、「シャトレ」に決定。

ここが「シャトレ」の入り口です。駐車場はあまり広くはありませんが、車6~7台とめられそうです。
これが、「ソースローメン」。
見た目はほとんど「焼きそば」です。

食べてみると、「焼きそば」とはちょっと違う味がします。
とくに、麺が違いました。味は、好きな味にしていただくのだそうです。が、このままでもいけます。

好みもありますが、特別美味しいものでもなく、かといってまずいわけでもありません。普通に一杯食べられました。
こちらは、「スープローメン」です。
上からはあまり見えませんが、スープの中に麺が入っています。食べてみていないのでなんともいえませんが、味が薄そうです。
こちらも好きな味を付けていただくそうです。

味をつけるための調味料も一緒に出てきます。
< こちらは、「チャーシューローメン」。
「ソースローメン」の上に大きなチャーシューが3枚のっています。
こちらも食べていないので、なんともいえませんが、「ソースローメン」にチャーシューが乗っているだけなので、味的には「ソースローメン」と一緒だと思います。
満腹になったところで、帰路に着きます。
帰りは諏訪湖へでて、和田峠を越えて帰ります。

しかし、その途中で道に迷い、更にガス欠寸前のバイクまで出てしまいました。
ガス欠寸前のバイクは、峠の手前で、もどり岡谷市で給油することに、その間他の人たちは左の写真の場所で休憩です。

ここは、古戦場の跡らしく、看板が立っていました。

給油も無事に終ったバイクが戻ってきました。
和田峠(旧道)を越え、午後3時30分頃コンビニで休憩です。
休憩が終わり、出発しましたが、この時期は暗くなるのが早いので、暗くならないうちに着ければいいなと思っていましたが、案の定、暗くなってしまいました。
でも無事に帰ってくることができてよかったです。
今回は、「ローメン」を食べに行ったわけですが、伊那市では「ソースカツ丼」も有名らしいです。実は、「シャトレ」で隣の席に座った人が「ソースカツ丼」だったのですが、とてもうまそうでした。
来年は、「ソースカツ丼」を食べに伊那市へツーリングしたいと思っています。
ツーリングデータ
総走行距離:397.2km
使用ガソリン量:20.3ℓ
平均燃費:19.6km/ℓ
ガソリン代:円
昼食代:円
他飲食代:円
経費合計:円

このページの先頭へ

ツーリングトップ

第5回 小諸・軽井沢ツーリング 2007年10月21日(日) 天候:晴れ 行き先:長野県小諸市・軽井沢町

写真等 内容 写真等 内容
年2回くらいしかできないミニバイクツーリング。今回は日程が合わなく3人での実施となりました。コースは、パノラマライン経由で湯の丸峠を群馬県側から登り、長野県東御市に出ます。それから浅間サンラインを軽井沢方面へ向かい、北軽井沢へ出て行くコースです。

1回目の休憩場所のコンビニで。
いつものように、いつものコンビニへ午前8時30分に集合し、9時頃の出発でした。
1回目の休憩場所のコンビニまで順調に走り休憩となりました。
この後、パノラマラインの入り口手前で「ネズミ捕り」に遭遇。こんなところでもやっているのですね。皆さん注意しましょう。

山頂がうっすらと雪景色の浅間山
パノラマラインから見た浅間山です。頂上付近はうっすらと雪化粧をしています。

浅間山をバックに(パノラマライン)
浅間山をバックに記念撮影。この道はコース的にはとても良いのですが、最近バイクが増えました。
それと、農作業時期にはトラクターが走ったり大型トラックが走ったりします。さらに、道路上には土があったりしますので、走行には注意が必要です。
秋には紅葉が楽しめます。

お昼を食べたラーメン屋さんの駐車場
湯の丸峠も無事に越えて、昼食時間です。
昼食は、今回は特に目的もなかったし、食べる場所も決めていなかったので、走行中に発見したラーメン屋さんです。
チェーン店みたいですが、可もなく不可もなくといった印象でした。ただ、O氏が食べたセットには、サラダバーが付いていてサラダ食べ放題でした。サラダの種類も結構あって、飲み物も飲み放題らしかったです。

帰り道の途中で、うっすらと雪景色の浅間山
あとは、帰るだけのツーリングでしたが、帰りには北軽井沢で浅間山の写真を撮ったりしました。
また、長野原からは新しくできた橋を渡ってみたり、そこから須賀尾峠経由で薬師温泉方面に出てみました。
コース的には楽しいコースで、ミニバイクのツーリングとしては良かったかなと思います。
これで今年のミニバイクツーリングはおしまいとなりました。
ツーリングデータ
総走行距離:219km
使用ガソリン量:ℓ
平均燃費:29.13km/ℓ
ガソリン代:円
昼食代:円
有料道路代:円
他飲食代:円
経費合計:円

このページの先頭へ

ツーリングトップ

第6回 清里ほうとうツーリング 2007年11月3日(土) 天候:晴れ 行き先:山梨県北杜市

写真等 内容 写真等 内容
昨年から計画していた「ほうとうツーリング」、昨年は1台がトラブッてしまい途中(軽井沢)で引き返してきました。結局その年にはいけず、今回のツーリングとなりました。
いつものコンビニに午前8時集合出発でした。
この写真のコンビニは途中休憩したコンビニです。さすがに11月になると寒くて休憩も多くなりがちですが、そこはがんばってできるだけ休憩を少なくしました。
こちらは2回目の休憩です。長野県佐久市にあるコンビにでした。
寒いものですから、1回の休憩時間が自然と長くなり時間が押してきます。
心を鬼にして出発をみんなに告げます。
午後12時05分清里に到着。目的の「ほうとう」を食べさせてくれる「小作」という店に着きました。
本格的な「ほうとう」は今回が初めてです。
想像はしていましたが、想像通りのものでした。
それほど美味しいものでもなく、値段は高かったです。思わず材料を見て原価計算をしたくなりました。
おなかも空いていたし、寒かったのでとりあえず食べました。量はちょうど良い量だったとおもいます。
完食しました。
食後に、来た道を帰るのではつまらないということで帰り道を検討しました。でも、結局時間的な問題もあり佐久市から違う道を通ることになりました。午後1時ちょうどに清里を出発して、途中バイクにも燃料を補給し、佐久市からは峠越えをして帰ってきました。家に着いたのは午後5時25分でした。
今年はこれで終わりですが、来年もまた計画しますのでメンバーの方々のご協力をよろしくお願いいたします。
ツーリングデータ
総走行距離:323km
使用ガソリン量:ℓ
平均燃費:22km/ℓ
ガソリン代:円
飲食代:円
他飲食代:円

このページの先頭へ

ツーリングトップ