TOMA'S通信は、個人の趣味のサイトです。

  1. HOME
  2. スキー通信
  3. スキーリゾート研究会 TOP
  4. スキーリゾート研究会 2009年

2009年スキーリゾート研究会レポートのページです。

2009 スキーリゾート研究会レポート SKI RESORT

第1回 苗場スキー場 2008年12月29日(月) 天候:晴れ

写真等 内容 写真等 内容
今年も待ちに待ったシーズンがやってまいりました。
といいながらもう何年たったことやら。その間メンバーも増えず(逆に減っている?)年を重ねながらがんばっています。
そんな中、第1回の研修は新潟県苗場スキー場にお邪魔しました。

筍山ゲレンデのリフトから筍山方面を撮影してみました。
ご覧のようにとても良い天気で、良かったです。
天気が良かったので、いつもの通り滑ると危険なので、ゆっくり安全に滑り降りることにしました。

こちらは、大斜面トップからホテルを撮影してみました。
大斜面は結構人がいて、斜面も荒れていました。午後はコブができかかっていました。

大斜面はいつも午前中はまだ良いのですが、午後はコブができやすいです。

大斜面を滑り降りるメンバーのT氏。相変わらず元気なすべりをします。
今回もたった二人の開幕戦でしたが、今シーズンの無事を祈って、今シーズンもよろしくお願いします。

このページの先頭へ

リゾートスキートップ

第2回 尾瀬岩鞍スキーリゾート 2009年1月17日(土) 天候:晴れ時々小雪

写真等 内容 写真等 内容
今回は、岩鞍スキー場のリフト券が安く(1日券が3500円)手に入ったので岩鞍に決定しました。
メンバーはいつもの3人(T.T氏、H.T氏、T.K)でした。最近は新しい人が参加してくれなくて非常に残念です。

左の写真はゴンドラを降りて国体コースへ向かうところです。
こちらは、上の写真のところから下部を移しました。

雪質は、比較的軽く、量も関東では多いほうだと思います。
今回初めてウェーブに挑戦してみました。
なかなかタイミングが合わなくて、また、スピードもいつものスピードで滑れなくて残念でした。

ウェーブを意識するあまりちょっとバランスを崩してしまったH.T氏。
こちらもウェーブを滑るT.T氏。
スピードが乗っていないので、あまりウェーブは関係なかったように見られました。
私もウェーブに挑戦してみましたが、いつも同じ側のターンでウェーブの頭を越えるようなすべりになってしまいました。残念でした。
次回挑戦する機会があれば、左右のターンともにウェーブの頭を越えたいと思います。

このページの先頭へ

リゾートスキートップ

第3回 宝台樹スキー場 2009年1月25日(日) 天候:晴れ

写真等 内容 写真等 内容
第3回目は二人でした。行先は、二人だったので気軽に行けて比較的安価な宝台樹スキー場に決定しました。

ごらんのように天気はとてもよく、絶好のスキー日よりでしたが、数日前に暖かい日があり、ひょっとしたら雨も降ったかもしれなくて、ゲレンデ全体が氷のように硬くエッジが引っかからなくて滑るのに大変苦労しました。 第9クワッドが運行開始したので早速行ってみると、乗り口でパトロールの方が「上は凍っています。気をつけて滑ってください。」と言っていました。
第9クワッドに乗っていくとコースが3つに分かれるのですが、どこを滑ってもパリパリの硬さ。
第9クワッドが9時25分頃運転開始したのですが、最初は込んでいたのに2本目に乗るときにはガラガラでした。なぜかといえば雪がとても硬く、ボーダーの人たちはほとんどの人が滑ってこられない状態でしたから、2回目は敬遠したのではないかと思います。もちろんスキーも例外ではありませんでした。
そんな雪質だったので、転ぶと止まらなくて滑落します。実際に滑落して行く人を2人ほど見ました。

左の写真は今シーズンからお目見えの「そば飯」と「カレーパン」です。そば飯は味は良かったのですが量がいまいちで、カレーパンも食べてちょうど良いくらいでした。
ゲレンデが硬く滑りにくかったですが、安価な宝台樹はホームゲレンデになりそうです。
雪が降らないと硬いゲレンデはしばらく続くのかな。

このページの先頭へ

リゾートスキートップ

第4回 尾瀬岩鞍スキーリゾート 2009年2月8日(日) 天候:雪&強風

写真等 内容 写真等 内容
今回も岩鞍に決定。なぜかというと3,500円券がまだあったから2月中に使わないともったいないから。
(3月中旬くらいからリフト券が安くなり、3,500円券のメリットがなくなるから。)

メンチカツとから揚げのセット
今回は、どこのスキー場もそうだったのかは不明ですが、岩鞍はとても風が強く、ゴンドラと西山ゲレンデ、いくつかのリフトが運休でした。

ということは、スキー場に来ている人全員が同じようなリフトに乗るということになりますが、滑る場所は少しは散らばるので、リフト待ちは多いもののゲレンデはその割ではなかったと思います。

メンチカツのみのセット
ただ、ゴンドラやいくつかのリフトが運休していたので、なんかチョッと損をした気分でした。

できたら、料金所の手前に運休の旨掲示してくれると良かったと思います。

ということで、今回は天気が悪かったので、滑っている写真がありません。
今回、ポールがセットしてあったので久しぶりに滑ってみましたが、昔のようには行きませんでした。

このページの先頭へ

リゾートスキートップ

第5回 苗場スキー場 2009年2月11日(水) 天候:晴れ

写真等 内容 写真等 内容
第4回が強風のため、あまり快適なスキーができなかったから(?)中二日で苗場へと行くことになりました。今回は天気も良く風も無かったので快適なスキーでした。

第3ゲレンデトップから浅貝ゲレンデ方面
初めは、第3高速クワッドに乗り第3ゲレンデへ。

第3ゲレンデトップにて準備運動をして、ちょっと写真撮影。

第3ゲレンデトップにてT.T氏
こちらは、第3ゲレンデトップにて準備運動が済んだT.T氏。

このあと、第3ゲレンデを滑り降り、ゴンドラ駅へ向かいゴンドラに乗る。

ゴンドラ山頂駅より筍山
ゴンドラはそれほど混んでいなくて、あまり待たずに乗れました。

とりあえず天気が良かったので、筍山トップまで行くことにしました。

筍山より苗場山&神楽峰
筍山トップから写真を撮影。苗場山と神楽峰だと思います。

このあと筍山を滑り降ります。
筍山山頂ゲレンデは、一部急斜面でブッシュが顔を見せていましたが、雪質はよくコブもやわらかく快適でした。

大斜面トップより大斜面全景
筍山山頂ゲレンデを滑り降りると、筍平ゲレンデを経由して大斜面トップへ。

大斜面トップからは大斜面を滑り各方面へアクセスできます。私たちは第5ゲレンデに向かいました。

第5ゲレンデからは第2ゴンドラに乗り、再び大斜面トップへ移動。
次は、第1ゴンドラに乗り、山頂にある筍平ヒュッテで昼食です。

越後もち豚カツ丼おろしソース
昼食は、数ある中から私がチョイスしたのは、「越後もち豚カツ丼おろしソース」とコーヒーでした。わさびと大根おろしでさっぱりといただけました。
T.T氏は、「鮭のからしマヨネーズ丼」?だったと思います。

ゴンドラ山頂駅付近より浅貝ゲレンデ方面
最後に浅貝方面の写真を撮って、あとはすべりに専念しました。

コブも滑り、緩斜面も滑り、ありとあらゆる場所を滑ったと思います。
ただ、今回は神楽エリアには行っていません。
時間もたち疲れてきたので(おっさんズですから)早めに上がり帰路に着きました。

このページの先頭へ

リゾートスキートップ

第6回 志賀高原横手山スキー場 2009年4月25日(土) 天候:雪

写真等 内容 写真等 内容
最悪の春スキーになってしまいました。天候は雪でした。しかも新雪が積もっています。真冬の雪ならぬれることはまずないですが、春の雪はびしょぬれになります。
渋峠近辺の道路です。行きは水を多く含んでいてタイヤの下になると解けてしまうくらいの雪でしたが、それでも、ノーマルタイヤではちょっと危険です。 こちらも渋峠付近の道路状況です。
長年春スキーにここに来ていますが、こんなことは初めてでした。
こちらは横手山スキー場の第2スカイリフトを降りたところです。
いつもなら遠くの山が見えるのですが今日は見えません。
同様に第2スカイリフトを降りたところから笠岳方面です。熊の湯も見えると思うのですが今日は見えません。
ということで、あまり滑らず、昼食にしたわけですが、とてもいつもの場所では食べられません。よって、中野方面に下って適当な場所を探していただきました。
来シーズンもよろしくお願いします。

このページの先頭へ

リゾートスキートップ