TOMA'S通信は、個人の趣味のサイトです。

  1. HOME
  2. バイク通信
  3. My KSR-Ⅱ

SUPER BIKERS MINI KAWASAKI KSRⅡのページです。
このバイクも2台目です。これからの予定は、ホイールをNSRに交換予定です。エンジンは今のところこのままで十分です。まわりの仲間のバイクともいい勝負なので、もう少しこのまま乗ります。まわりが速くなったらエンジンも考えようと思います。

My KSR-Ⅱ

2003年のKSR-Ⅱ

日付及び走行距離 変更点および結果 画像等
2003年6月4日
1.0km
購入と同時にキャリア(ラフロ・RALLY591・11,800円)、バッグ(ラフロ)、リアマッドガード(PP製自作)、ハンドルバーバッグ(ラフロ)を付ける。リードバルブ(ボイセン・パワーリード・5,000円)、サイレンサー(RSV・もらい物)を交換。
最初から交換してしまったので、ノーマルとの違いが比較できなかった。

2003年6月5日
1.0km
フロントフェンダーの前後にマッドガード(PP製自作)を付ける。
雨の日に効果絶大。
2003年6月12日
235.2km
エアクリーナー吸入口を広げる。(中の遮蔽版はまだ付いているし、キャブのセッティングもしていない。)
これだけで、上が回るようになるということだったが、あまり体感できない。(遮蔽版をとるのが楽しみ!)
2003年6月26日
631.7km
プラグをBR8ESからBR8EVX(1,180円)に交換した。
Rショックイニシャルを最強に。
Rショックは結構硬く感じる。フロントも少し硬くしないとバランスが悪い。
プラグの違いは、はっきりと感じられないが、始動性はよくなった。
2003年7月18日
644.9km
チャンバー(BOLTON製)取り付け。キャブ交換(BOLTON製19.5Φメインジェット#95)。セッティングはまだ。とりあえず一番大きなメインジェットを付けておく。
オイルポンプの吐出量を増やす。(あわせマーク多く出るほうに3mmずらす。)
2003年7月20日
666.0km
走行テストの結果、高回転域で燃料が薄く感じたので、プラグを確認したら真っ白だった。このまま乗っているとピストンに穴が開きそうなので、メインジェットを#100に交換(仲間のメインジェットを借りた)。と同時にジェットニードルのクリップ位置を一番上にした。
で、まだ走っていない。

2003年7月25日
685.7km
7月24日試運転。結果、まだチョッと薄いような~濃いような~よくわからない。でメインジェット#105に交換(焼きつきが心配なので)。
中低速はジェットニードルの調整により、不正爆発も少なくなりツキもよくなった。
高速域はどうか?
2003年7月25日
691.2km
試運転の結果、高速域はあきらかに濃すぎの状態。すぐに#100にもどす。
2003年8月4日
754.2km
メインジェット#98が手に入ったので交換。(常用回転数や天候・気温などを考えて)
2003年8月22日
759.4km
Fスプロケットを15枚から14枚に交換とチェーン調整。
無線機のアンテナが付くようにステーを追加。

このページの先頭へ

バイクトップ

2006年のKSR-Ⅱ

日付及び走行距離 変更点および結果 画像等
2006年4月23日
2677.6km
チェーン清掃&給油

このページの先頭へ

2007年のKSR-Ⅱ

日付及び走行距離 変更点および結果 画像等
2007年10月20日
3478.0km
チェーン調整(だいぶたるんできたので、少し張りました。)

このページの先頭へ

バイクトップ

2008年のKSR-Ⅱ

日付及び走行距離 変更点および結果 画像等
2008年12月30日
3903.3km
チャンバーが錆びてきたので、塗装しようと思いましたが、前から気になっていたプロスキルのチャンバーが、オークションに出ていたので購入し交換しました。まだ寒いのでセッティングはしていません。

このページの先頭へ

バイクトップ

KSR-Ⅱ データ

大分類 小分類 データ
名称・形式 KAWASAKI KSRⅡ
寸法・重量 全長 1,660mm
全幅 720mm
全高 960mm
軸間距離 1,140mm
最低地上高 210mm
シート高 715mm
乾燥重量 77kg
車両重量 86kg
フーエルタンク容量 8.0L
性能 制動距離 8.0m(35km/h)
最小回転半径 1.8m
定地燃費(運輸省届出値) 63.0km/L(50km/h)
ステアリングアングル(L/R) 44゜/44゜
エンジン 型式 2ストローク単気筒ピストンリードバルブ
冷却方式 水冷
内径×工程 47.0×45.8mm
総排気量 0.079L
圧縮比 7
最高出力 7.36kw(10.0PS)/8,000rpm
最大トルク 9.32N/m(0.95kg/m)/7,000rpm
燃料装置 キャブレタ ミクニVM18
始動方式 プライマリキック
点火方式 CDI方式
進角方式 電子式自動進角
点火時期 上死点前 18.5゜/1,350rpm~21゜/3,000rpm
スパークプラグ NGK BR8ES
ポートタイミング吸気開
ポートタイミング吸気閉
ポートタイミング掃気開 下死点前 58゜
ポートタイミング掃気閉 下死点後 58゜
ポートタイミング排気開 下死点前 86゜
ポートタイミング排気閉 下死点後 86゜
潤滑方式 カワサキスーパールーブ
エンジンオイルタイプ 分離給油()
エンジンオイル容量 1L
動力伝達機構 一次伝達機構 ギヤ駆動
一次減速比 3.043(70/23)
クラッチタイプ 湿式多板
トランスミッションタイプ 常時噛合6段リターン式
ギア比1速 3.307(43/13)
ギア比2速 2.111(38/18)
ギア比3速 1.545(34/22)
ギア比4速 1.240(31/25)
ギア比5速 1.074(29/27)
ギア比6速 0.965(28/29)
駆動方式 チェーン駆動
減速比 2.666(40/15)
総減速比 7.836(6速)
ミッションオイル等級 SE級
ミッションオイル粘度 SAE10W-30,10W40
ミッションオイル容量 0.63L
フレーム タイプ 鋼管セミダブルクレドール
キャスタ 26.0゜
トレール 70mm
フロントタイヤタイプ ヨコハマE806チューブレス
フロントタイヤサイズ 100/90-12 48J
リアタイヤタイプ ヨコハマE806チューブレス
リアタイヤサイズ 100/90-12 48J
ホイールサイズフロント 12×2.50
ホイールサイズリア 12×2.50
フロントサスペンションタイプ テレスコピックフォーク(倒立式)
Fサスペンションホイールトラベル 130mm
リアサスペンションタイプ スイングアーム(ユニトラック式)
Rサスペンションホイールトラベル 120mm
ブレーキタイプフロント シングルディスクブレーキ (外径220mm)
ブレーキタイプリア シングルディスクブレーキ (外径190mm)
電装品 バッテリ 12v2.5Ah
ヘッドライトタイプ セミシールドビーム
ヘッドライトバルブ 12V 25/25W
ウインカー 12V10W
ブレーキライト 12V 5/21W
オルタネータタイプ 単相交流式
オルタネータ出力 1.5A-17V/8,000rpm
メーカー希望小売価格 249,000円
キャブレタ メーカー ミクニ
型式 VM18
メインジェット #77.5
ニードルジェット E-4
ジェットニードル 3FL17-2
ジェットニードルグリップ位置 上から2番目
スロットルバルブカッタウェイ 2.5
パイロットジェット1 #30
パイロットジェット2 #50
エアースクリュー戻し回転数 1.1/2±1/4回転
サービス油面高さ 1.5~3.5mm(下)
フロート高さ 21.9±2mm

このページの先頭へ

バイクトップ