TOMA'S通信は、個人の趣味のサイトです。

  1. HOME
  2. スキー通信
  3. ファミリースキー TOP
  4. ファミリースキー 2005年

2005年ファミリースキーレポートのページです。

2005年 ファミリースキーレポート SKI FAMIRY

第1回 宝台樹スキー場 2005年1月9日(日) 天候:雪 家族4人

写真等 内容 写真等 内容
今シーズン初めてのファミリースキーは、例年通り群馬県水上町の宝台樹スキー場でした。
ここは家からも比較的近くて、コースは長くないですが、いろいろなコースがあり、またコース脇には踏まれていない場所があって楽しめるのも良いところです。

ご覧のように雪が降っています。
ここは、中今回は雪が降っていたため写真もほとんど撮らなかったため、左の写真1枚のアップです。また、滑ったコースも成平コース、パノラマコース、スラロームコース、第8ゲレンデ、ファミリーコース、第2東コース、イーグルコースでした。
次回はできるだけ写真を撮ってみたいと思います。

このページの先頭へ

ファミリースキートップ

第2回 尾瀬岩鞍スキーリゾート 2005年1月23日(日) 天候:曇り時々晴れ 家族4人

写真等 内容 写真等 内容
第2回目のファミリースキーは、岩鞍スキー場でした。
ここは、スキーにはとても良いスキー場です。中斜面や急斜面が多く、なかなか滑り応えのあるスキー場です。群馬県のアルペンスキーのメッカといえるほど各種大会が開催されています。実際私たちが行く前にも国体予選やら高校総体予選などが開催されていました。当日も技術選みたいな大会でコースの一部がクローズされていました。
ここは、第8クワッドを降りたところです。ここから西山ゲレンデの白樺コースや、国体女子コース(沢)へ行くことができます。 ここは、西山ゲレンデのとちの木コースです。白樺コースを滑って西山第4ロマンスリフトでこられます。
ちょっと疲れ気味の長男です。
笑顔の次男と、なにやらいたずらをしている長男です。
みずならコースのスタート付近です。ここも西山第4リフトで来ることができます。
遠くの眺望。実際にはもっときれいに見えましたが、写真にすると思ったきれいさは出せませんでした。
今回は、滑っているところの写真も撮ってみました。
次男のすべりですが、シャッターチャンスを逃してしまい後姿となりました。
今日がはじめてのスキー(HEAD)で気分よく滑っているMATO。
こちらは長男。ほかの二人とはスピードが違って撮影しにくかったです。結構どこでも滑ってきますが、時々失敗をしてコケます。 再び次男です。先シーズンから比べると格段に進歩したすべりです。まだ、後傾のときやスピードコントロールができないときがあります。
相変わらず内倒していますが、ワンポイントアドバイスをしたらそのときは少し良くなりました。板は前使っていたものよりやわらかく乗りやすそうです。 「さあ、最後にするぞ~」「OK」と言っているかどうかわかりませんが、この後帰り支度となりました。ここ(第4ロマンスリフトを降りたところ)から、チャンピオンコースA経由チャンピオンBコースを滑りロマンスコースへ出ます。
今回は天気もまずまずだったので、気分良く滑れました。これからも天気の良い日に行きたいものです。また岩鞍には来ようと思っています。

このページの先頭へ

ファミリースキートップ

第3回 宝台樹スキー場 2005年2月12日(土) 天候:雪 いとこ7人

写真等 内容 写真等 内容
子ども達がだんだん大きくなってきて、スキーに来ても大人は楽になってきました。
昨年以前は4人がスキーで3人がそりでした。ところが今年はいとこ7人がそろってスキーです。 今年で2回目のスキーのYちゃん。もう少しストックを持ち上げてバランスをとりましょう。
今年初めてのKちゃん。この写真から見るとデモンストレーターがボーゲンを演じているようです。 今年で2回目のスキーのSちゃん。2回目にしては上手でした。
男3人組。小学校、中学校、高校と年代がそろっています。誰が高校生? < 今年で3回目?のYちゃん。少し臆病になっているかも?
今年で3回目?のM君。だいぶ雪とスキーに慣れてきました。 ナイト(男)3人に守られて、Kちゃんが行く。とても初めてとは思えない滑り。
我が家のいつものパターンで、早出早帰りです。みんな疲れたので丁度良いと思います。

このページの先頭へ

ファミリースキートップ

第4回 志賀高原スキー場 2005年3月25日(金)~27日(日) 天候:曇り・雪・晴れ

写真等 内容 写真等 内容
次男のTAの卒業旅行と言うことで、長野県は志賀高原にスキーに行ってきました。1日目(25日)はものすごい雪で、道中も前が見えないところがかなりあり、とても危険でした。特に高速道路は50キロ規制でしたが、50キロでも走っていられないところがありました。志賀高原についてからも、スキーをするかどうか考える状態でした。それでも、せっかく来たのだからということで、したくをしてすべりに出ました。
1日目
1日目はこんな状態です。ここはタンネの森スキー場のトップです。 1日目は雪がひどかったので、早めにやめにして部屋で休んでいました。
2日目
2日目は、朝から新雪を求めて、焼額山スキー場、奥志賀スキー場へと向かいました。しかしながら、風が強く奥志賀のゴンドラは時々止まってしまうということでした。バスで帰ってくるのもいやなので、早めにもどって、東館山スキー場経由ジャイアントスキー場、蓮池・丸池・サンバレーと滑り込みました。寺子屋スキー場はガスっていて危険なのでパスしました。いつも思うのですが、ジャイアントから蓮池へ行くのに滑り込めるようになっていると非常に楽なのですが、なかなか改善されません。
帰りは、西館山スキー場を滑って、東館山のゴンドラリフトに乗り、ファミリーのトップへ行きホテルへ。
2日目は、雪も降っていたのですが、前日積もった雪が3月にしてはとても軽く、膝くらいまでの新雪を楽しむことができました。ここは、ダイヤモンドスキー場トップです。 後ろに見えるのは、ファミリースキー場です。
ジャイアントから西館山スキー場をバックに。 こちらは東館山スキー場です。
だんだんと天気もよくなり、帽子を取ってしまった長男。 遠くジャイアントスキー場、蓮池・丸池スキー場を望む。
サンバレースキー場のトップで、3月なのに真冬の景色です。 サンバレースキー場のトップで記念撮影。このままカメラが見ている方向へ行くと丸池スキー場や蓮池スキー場へいけます。
ファミリースキー場のトップ。こんなに天気もよくなったのですが、1日中滑っていてみんな疲れたので今日はここで終わりです。 ファミリースキー場のトップから、焼額スキー場(プリンスホテル)を望む。
3日目
3日目(最終日)は、ホテルをチェックアウトし、熊の湯スキー場へ向かいました。駐車場を探すこと数分、横手山スキー場のボトムのすぐ脇のところへ駐車できました。
午前中は横手山スキー場と渋峠スキー場をすべり、昼食は横手山頂の「きのこ雲セット」をいただきました。午後は熊の湯スキー場を滑りました。さすがに昨日までは雪が良かったのですが、今日は天気が良く気温もかなり高くなり、雪はべたべたになってしまいました。昨日までの疲れもあったのか、今日は早めに切り上げて帰途に着きました。
渋峠スキー場のトップ付近で。知らないおじさんに撮ってもらいました。このおじさんは昼食も一緒の場所でした。 横手山頂へ向かうリフトにて。ここのリフトはかなり急なのぼりで、真後ろは遠くの景色が見えます。後ろの搬機に乗っている人を撮影するにはかなり下を向かないと撮れません。
昼食を食べた横手山頂ヒュッテの前で。 横手山スキー場から笠岳と熊の湯スキー場を望む。
こちらは熊の湯スキー場です。 熊の湯スキー場から笠岳をバックに。
同じく笠岳をバックに記念撮影。 馬の背コースから第2Aコースへ向かうところで滑りを撮影。
長男の滑りです。ちょっと腰が内側に入りすぎているような気がします。
次男の滑りです。疲れていたのか、いつもよりちょっと後傾でしょうか。 いつもより内倒が少ない滑りです。いつもこんな感じで滑れればいいかな。
今回は次男の卒業旅行と言うことで志賀高原に来たわけですが、1日目と2日目は天気が悪く、3月なのに真冬の天気でした。考えてみれば雨でなくて良かったです。3日目はとても良く晴れ、暑いくらいでした。
今回をもって今シーズンのファミリースキーも無事終わりました。最後が気持ちよく晴れた中でのスキーだったので、良い思い出になったと思います。

このページの先頭へ

ファミリースキートップ